忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2015/01/19(月)

目覚めよと呼ぶ声が聞こえ



ふと気づいたんですがこれギル様殺した方がいいですね。
どうせこの先ギル様役に立つことないですし脱退しますし。
殺してリディアに経験値集中させた方がいいっていう。



というわけでバイオ覚えたのでアントリオンの巣に再挑戦。
塩梅は…なかなかいい感じです。



でもよくよく戦ってみるとバイオ必要な敵って限られてますし。
そいつらから逃げて進めば良かったんじゃなんて思ってみたり。
いいですけど別に。



さて本題のアントリオン戦ですが。
一撃でした。いやマジで。
しかしこの程度のHPじゃチョコボでも数発で沈むと思うんですが。
うーん…なんかここまでボスが記憶よりずっと弱い印象です。



何はともあれローザ復活。セシルの同僚の白魔道士です。
次の目的地をファブールと定め、彼女が仲間に。
と、こんなところで本日の作業は終了。


2015/01/20(火)

勇気一つを友にして

昨日ローザが仲間になったということでこれから進路をファブールへ。
の前にギル様のイベント挿入です。



多分弱いギル様を救済するための経験値の元だと思いますが。
普通に進めてたらちょっとここ焦りますよね。
およそ戦力にならないレベルの子に1人で戦えってんですから。



しばらく気づかずにギル様も鍛えてて良かったですね。
でないと下手したら詰むとこでした。
しかし非力で臆病な子が勇気担当とかいうと、どこぞの緑の大魔道士を思い出します。
残念ながらこっちは開花しませんが。



さて本日の本題、ホブス山。
ここは氷が邪魔してて、ローザを仲間にするまで先に進めません。
ファイア程度で溶かせるものならどうとでもできそうなものですが。

ともあれこれでリディアがファイア習得。
テラ抜きでゾンビ系倒すの実は結構キツかったんですよね。
ちなみに鍛えればファイガは勝手に覚えたはず。このイベント経なくても。
一応、山を越えた後でメテオ覚えさせるならやったことあるんですが。



さてそれじゃあサクサク先へ……進めなかったよorz
左は普通にローザ殺されましたの巻。
右はローザ石化させられましたの巻。
一応次の階層までは進みましたが、たまらず引き返してしまいました。

うーん…ボスまでどれだけ道のりあったかはっきり覚えてませんけど。
これちょっとローザ鍛えてこないとダメかもしれませんね。
リディア1人なら多分進めるんでしょうけど、その場合ちょっと石化が怖い。
というわけで。


2015/01/21(水)

孤独な戦い



ローザを鍛え直しまして本日はホブス山に再挑戦。
……って、ボスまですぐ近くだったんですね。
これならローザ無視してリディアだけで進めても良かったかも。



……うん、リディアだけで進めて良かったよ……。
3形態あるんですが、全部バイオで一撃。
まさかここまで簡単に倒せるとは……。



というわけでヤンを仲間に加えてファブールへ。
さあこのまま一気にサクッと話を進めてしまいますよ!



…………えっ?
ちょっとまって、ここでまさかのリディア抜き!?
セシルとギル様は戦力にならないし…ヤンだけで果たして戦えるかどうか……。



うん、ヤン1人では無理だったよ……。

王様のベッドで寝てしまったせいで復活したセシルを殺すのに手間取ったとか。
まだ大丈夫と思ってポーション使わずに殴ろうとしたとか関係ないですね。
仮にポーション使ってても確実に負けてました。
回復量よりダメージ量の方が大きいんですもん。



後列にしてポーション使いながらちまちま削ればなんとかなるかもしれませんが。
それよりも軽く鍛えた方がいいですね。
なんか鍛えてばっかりだ。


2015/01/22(木)

俺が守護らねばならぬ



本日はヤンを適当に鍛えて防衛戦ですが。
近くにチョコボの森があるのでラクチンですね。
蘇生なしでいくらでも回復できるので。
テントだとMP100しか回復しないのですよ。バイオ5回で弾切れ。



って「コカトリス」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
やー…でもまあレアってだけで別に要らないんですが。
「ゴブリン」ならもちょっと嬉しいんですけどね。



さて、そうこうしてる内にヤンのHPが1000を超えたので再挑戦。
さすがHPの伸びいいですね。
でも連中結構削ってくるのでどうなるか……。



うむ、なんか問題ないみたいですね。
余ってた服とか着せた…程度でここまで硬くなるとも思えないので。
Lvアップでそれだけ防御が増えたということなんでしょうね。



さて、ここで生き別れになった親友カインと再会。
なのですがなぜかセシルを殺しにきます。
殺されるまでもなく戦闘不能…だったはずのセシルは全快して再び凹られ。

カインて敵に回すと厄介な能力ですよね。
敵に回すと。



途中ローザが割って入ってなんとか一命は取り留めますが。
代わりにそのローザがさらわれてクリスタル防衛も失敗。
しまった、装備剥いどくの忘れてました。まいいか。



クリスタルルーム出たところで試しにデジョン使ってみたんですが。
どうやらここじゃあの技使えないみたいですね。
いえまあ、仮にできたとしてもキャンセルしますけど。



さて、というわけで防衛戦終了で本日の作業は終了。
しかし敵の元将軍を防衛の要にしたり船出したり僧兵長を同行させたり。
終始一切疑われないってのもなかなか不自然なものですね。
子供の頃は特に疑問にも思わなかったものですが。


2015/01/23(金)

その別れは唐突

さて本日は船でバロン王国へ。



のはずだったんですが途中現れたモンスターによりスタイリッシュ轟沈。
セシル1人になってしまいますが、街が目と鼻の先なので無問題。
仮にエンカウントしても1回くらいなら逃げれる…はず。はず。



というわけで新しい仲間ゲット。

しかし度々この台詞出てきてますが。
なんで「ゴルベーザがバロン(王)を操ってる」って断言なんでしょうね。
「最近やってきて飛空挺団を指揮している」しか情報得てないはずなんですが。



さてそれではいつもの通りセシルを殺してLv上げ。
ここもチョコボの森があるのでサクサクですね!
リディアと違ってラ系魔法も覚えるのでラクチンラクチン♪

……だったら良かったなぁorz

やー…実際はですね、ここまでこぎつけるのにかなり苦労しました。
初期リディアほど弱くはないですし2人いますし無限ケアルも使えるんですが。
敵も強いのでサクサク殺される殺される。

幸い弱い敵も出てくれるのでそれ狙いでなんとかちまちま稼ぎましたが。
ラ系魔法覚えるまでは本っっっ当~~~…に大変でした。
そして覚えた後でも何ターンも必要な敵がちらほらいたりいなかったり。

まあともあれそこそこ戦えるようにはなったので。
明日は試練の山に挑戦しますよ。
それはそうと。



こんな便利なものあったのになんでわざわざ飛空挺で飛んでったんでしょ。
……ああ、帰り塞がれたらマズいから?
かもしれませんね。うん多分そうだ。


 123   124   125   126   127   128   129   130   131   132   133 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/27(日)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
広告
PR
忍者ブログ [PR]