忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2015/07/03(金)

君のいびつなロケット

本日は生きてる森を抜けた先、目的地のウインディア。



まずは街に寄って宿に泊まり、「あいのロケット」をお買い上げ。
その後は途中にあったバトルポイント×2を消化。
メテオを使ってガンガン行く作戦ですが、それでも結構苦戦気味。



街へ戻りここへ来た目的であるオットーと面会。何する人だっけ?
と、なんか娘さんが強風のせいで帰れなくなってるのでそれを助けるという流れに。
しかしクリスタルが奪われて暴風が吹くというのはちょっと珍しい展開ですね。
普通は風が淀んで止まるはずですが。



屋根の上にフック発見。行ってみるとそこにはチョコボが。
ちなみに乗れません。フィールドを自由に移動できないので当然ですね。
ところで左右の画像を見比べるとお分かりいただけますが。
この街は強風のせいで窓が開閉を激しく繰り返してます。カギ閉めろ。



さて目的を元に戻して風の山脈へ。
まずは「アポロのかぶと」をゲット。



そしてサクッとボスを倒してここでの目的は完了。
ここは1画面しかないので攻略が楽ですね。これまでの苦労が嘘のよう。
攻略マップに若干ミスがあったものの特に問題にはなりませんでしたね。そのくらいシンプル。



というわけで虹の道が直り。
これから娘のノーマを救出しに行くというところで本日の作業は終了。


2015/07/04(土)

誰にもチキンなんて言わせない!

本日は虹の道を渡ってパズズの塔へ。



入ってすぐのとこで娘さんを回収。
動かなければ安全なのはいいとして、一体どのくらい飲まず食わずで。
ところで今になって思いましたが、回収せずにクリアしたらどうなるんでしょうね。



ボスも同じ部屋にいました。鳥?天狗?
しかしエレベーターで逃げていきます。チキンです。
まんまととり逃しました。バーっと逃げていきました。



そして次の階でまた発見。そしてまた逃げる。
初見ならともかくエレベーターで逃げる相手なんてそのまま追いかけなさいよと。
しかしオットーが言ってた「エレベーターを止めろ」というのはどうやらそういうことですね。



スイッチを操作しつつずんずん進んで「フレア」と「エクスカリバー」をゲット。フレアってメテオより後に手に入るんだ?
しかしここ、長いですがほぼ一本道なので進みやすいですね。
ほんと溶岩ドームがピークだったかも。



なのですが逃げたボスを探すのでちょっと手間取り。
あれ話しかけずにスイッチ操作し、1階か3階で捕まえるのがいいみたいですね。
5階まで逃げられるとちょっと道がよく分かりません。
画像とは別のルート使わないとボスのとこには行けないようです。

といったところで本日は一旦ここまで。中途半端ですが。
ところで気付いたんですが、カレンが強いのってケアルが使えるからなんですね。攻撃も強いですが。
ポーションだと最大HPの25%しか回復できないので被ダメージに対応できなくなりますが。
ケアルだと1000固定?だとしても現時点ではほぼ全快ですね。なので回復が追いつくという。

言い換えればマニュアル操作にしてれとろ君を回復役にすれば同じことはできるんでしょうが。
そうすると面倒な上に、状況の変化に対応してくれるといったAIの利点を捨てることにもなるのが難。


2015/07/05(日)

強いAIと弱いAI

本日はエレベータータワーのチキンなあいつとの対決から。



しかしサクッ☆と全滅。この後何度か全滅。
ここまでの敵が雑魚かったので、そのギャップにちょっとびっくり。

どうもですね、魔法跳ね返すらしいんですねコイツ。
それも常時じゃなくて短時間のリフレク的な。
つまり何も考えずに魔法撃ちっぱだといつか自滅。
同様に攻撃しっぱだと与ダメージが足りず全滅。というわけで。



メッセージ速度最速だとフレームスキップなしでもちょっと厳しいですが。
敵が反射使ったのと効果切れたののメッセージに注意してれば無問題。
でもないんですが。それやって割とギリギリでの撃破でした。予想以上に強かった。
その後はエレベーターを昇った先で「オーロラのさかずき」ゲット。最後のカギ?でしょうか。



街に戻ると吉田くんと再会。
強化した虹の道でこれからフォーカスタワーの最上階への道を開きに行くわけですが。
実はこの前にセーブしてありまして。なぜかというと。



ほらぁー、やっぱり弱くなってるーーー!!

Lvこそカレンと同値ですが、攻撃力も魔法もまるでお話になりません。
これまではカレンがいたおかげで楽に戦えてこれましたが。
この吉田くんを連れてこの先進むのは不安が危険です。というわけで。



巻き戻してカレンと一緒にちょっと稼いでいきます。
幸いここ、入口付近に敵がたくさん固まってるのでやりやすいですし。
さしあたって目標はLv35くらい。それでも吉田くんとじゃ苦戦するんでしょうけども。


2015/07/06(月)

一足飛びで俺TUEEE

エレベータータワーでLv35を目指して鍛えると言ったわけですが。



気付いたらあっさりLv36到達。
せっかくなのでLv40目指してみます。



Lv38になったところでポーション切れ。
例の洞窟へ一旦補充しに行ったわけですが。
正直ここでやめておけば良かったかなと。
なんかここから妙に上がりにくくなった気がします。



そしてちょっとオーバーしつつLv40に到達……えっ?
なんかLv40すっ飛ばしてLv41になってるんですけどー!?



確認したらカンストしてました。どうやらこれが上限のようです。
異常事態が発生したのはそれが原因なのは分かりましたが。
だからといってなぜ40飛ばした。40でいいじゃない。なぜわざわざ41。

というわけなので明日はお話を先に進めます。
しかしもう上限とは…ちょっと厳しいかもですね。


2015/07/07(火)

迷いながら間違いながら歩いていく

さて本日は残念な吉田くんに交代して物語の進行を。



虹の道が強化されたというので外に出てみるも何もなく。
街の中の北端に道があったのでそこかと思って行ってみるも外に出るだけ。
おかしいなと思い例によって攻略情報を参照。



どうやらフェイリアに「カミナリいし」を取りに行く必要があったようです。
多分仲間交代時に言われてたんでしょうけど聞いてから1日開きましたからね。
2回目はメッセージすっ飛ばしたのでそれで聞き漏らしたようです。



OK、これで先へ進めるようになりました。
中へ入ると目的の注水は完了。
これで船が取れるようになります。右の画像の左上にあるやつ。



あとはここで「メビウスのもんしょう」を取ればいいらしんですが…目的の場所に辿り着けない。
「水に入って爆弾で壁を破壊しておく」らしいんですが、段差があって投げれず。
裏から回り込んでも設置できず。軽くお手上げ状態。



どうするのかと色々悩んでいたら。
壊せる壁の手前の陸地に爪用の突起があるのに気づきまして。
そこから爆弾を投げて無事壁を破壊。「メビウスのもんしょう」ゲット。



街に戻り船へ行けるようになったことをカレンに報告。
どうやらあの船の中にいるお父さんに会いに行くのが彼女の目的だったようです。そうだっけ?



危ないから先に行ってモンスターを片付けてくるというれとろ君ですが。
ぶっちゃけ吉田くん連れてくよりカレンと一緒の方がよっぽど心強かったり。
しかしパズズの塔を共に戦った彼女を戦力外扱いしますかね。というか3人で行けばいいじゃない。



さて船着場へはテレポーターを使わないといけないわけですが。
街中にあったそれを抜けると、そこはフェイリアでした。ちょっとまって。
この辺りもヒント見落としたでしょうか?
というかそもそもテレポーターでっていう話自体記憶に。



その後別の家の地下からようやっと船着場へ。
といったところで本日は一旦切りますね。
色々と迷いすぎだ私……。orz


 157   158   159   160   161   162   163   164   165   166   167 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :144
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQシリーズ(8)
FFシリーズ(7)
Sa・Gaシリーズ(7)
英雄伝説シリーズ(2)
DBシリーズ(8)
星矢シリーズ(2)
魔界村シリーズ(2)
M&Mシリーズ(2)
スパロボシリーズ(2)
ライトファンタジーシリーズ(2)
交易シリーズ(2)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]