忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2015/09/21(月)

ごはん抜き!

さて本日もベジータの修行から。



星比べは1がZより強いというのを知るとかなり楽になりますね。
安定して20回以上こなすことができます。
一方ダジャレですが、「くまに おそわれて‥ふっとんだ!」ってある意味間違ってないような。
あと「おみやげには‥ブリッ!」もいいと思うんですよぼかぁ。



さて三度目の正直。
相変わらず厳しいですが、かなり戦えるようになってます。
というかいい加減勝たないと。ずっとここで足止めつらい。



その後は回復カードにも恵まれなんとか撃破。長かった……。
雑魚っぽいグラしてなんでこんなに強いのこいつ。
もしかしてこれクウラ機甲戦隊?ってやつでしたか?
エクスカリバー使うハンサムさんを辛うじて知ってるくらいなんですよねその辺。



さて時系列は多分少し巻き戻って。
ベジータとは別にヤムチャらにもブルマ救出の依頼が。
えー…まだ続くのこの話……。



その後フィールド画面で違和感あったので見てみましたら。
なんとピッコロ悟飯抜きでの行動なんですね。
修行全部費やしておいて良かったクリリンくん。
とはいえやはり主力2人が抜けたのは痛いですね。



戦力不足を自覚してるのか正攻法はやめる3人。
というわけで別ルートから行くわけですが。
こっちにも見張り配しとけばいいのになんで人質取った一般人。



その後は人質を解放しつつLv上げをして本日の作業は終了。
ダジャレで意外にも稼げたのでクリリンくんがイイ感じ。
この分ならこのまま行けるかもしれませんね。


2015/09/22(火)

ずっと俺のターン!

本日は人質を全て助け出したとこから。
まずは通せんぼ村で中ボスを撃破。



天さんが1桁まで削られてしまいました。
ハートのカードもないしどうしようかと思ってましたら。
上手い具合に回復。そのままボスへ。



なんかクウラ機甲戦隊っぽい奴が。
あのベジータでさえあそこまでLv上げしてなんとか倒したやつの同僚とか。
いくら4人いるとはいえさすがに勝てる気がしません。
これは一旦鍛え直しかと思いましたら。



まさかのノーダメ撃破。
途中回復したとかじゃありません。本当にノーダメ。
今回のMVPは餃子。まさにずっと俺のターン!状態でした。

HP見る限り昨日のより強いはずなんですよね。
まともに戦ってたらどうなってたか。
今後力量不足が祟らないかそこが不安。



そんなこんなで無事ブルマ救出。そしてベジータとこんにちは。
まあ目的同じなので自然な流れなんでしょうけど。
でも今回と前回のマップ、繋がってたようには思えないんですがそれは。



お次は修行パート…なんですが長くなりそうなのでまた明日。
というか初見の修行なのでまずは理解してからでないと。


2015/09/23(水)

はい、二人組つくってー

さて本日は修行パート。



同じ流派のカードを2つ撰ぶと、任意の2人に経験値。
Zのカードは不可で、選べなくなったらそこで終了。



とりあえず悟飯とピッコロさんを優先で。
Zのカードが出現したら、悟空と悟飯で残りを消化。そんな方針。
修行はこの1セットで終了かと思ってましたら。合計3回ありました。



続きましてベジータの修行。
こちらは激神フリーザの時と同じブラックジャック。
20倍ずつ増えるようなので、計11回でしょうか。勝たないといけません。



結構ダメージ食らった印象でしたが、実際はそれほどでもなく。
キャプ眺めて気づいたんですが、どうもLvアップ時に回復してるみたいですね。通りで。
ちなみにここは死んでもゲームオーバーではなく、100倍からやり直しだそうです。後で知りました。
それを利用してここで一気に稼ぐこともできるらしいので、ちょっともったいなかったですね。



その後クウラ兄さん到着──ってみんなよわっ!
悟空さはベジータ以下のHP。ピッコロ悟飯はクリリンくん以下。
恐らくこの3人が制作の想定したレベルなんでしょうけども。
となるとクウラ機甲戦隊は本来もっと低いLvで倒せてたということなんでしょうね。


2015/09/24(木)

遊星から来た兄弟

本日はクウラ一行ご到着から。



なんですがまずはドラゴンボール集め。
別に集めなくても直行できるらしいですが。
集めた方が仙豆が稼げるのでやっといた方がお得。



とはいえこれがなかなか厳しい。
マップ見るモードでボールのある位置が光るとかならいいんですが。
レーダーのみを頼りに探していかないといかないので。



多分これここで目一杯Lv上げてけってことなんでしょうね。
でもボール集めろなんて指示あったかなぁ…覚えてないや。
ともあれ修行。Zカードフルでしたが回数はあんまり奮わず。



悟飯ちゃんを集中して上げましたが、よく考えたらピッコロさんの方が良かったかなと。
というのもサイヤ人は仙豆で簡単に上げることができるので。
とはいえなんかガンガン上がるので、しばらくは普通に上げた方が良さげかもですが。



ところであんなに苦手だったミスターポポの修行が初めて100%行ったわけですが。
これ慣れたとかでなくて単にほとんど動かなかっただけ。
この修行は20秒固定で、理論上は真ん中からずっと動かないことも有り得るわけで。
今回は数回でしたが、おかげで100%行きました。

さて、あとはボール集めて敵陣乗り込むだけなんですが。
どうもLv50は欲しいらしいのでもう少し粘ってからにします。
ここからはピッコロさんに修行集中して、ハート回復もピッコロさんのみ。
残る2人は通常戦闘分と仙豆回復で上げていけばいいでしょう。

まあ悟空さは上げなくてもいいかもですが。
普通にやると心臓病で抜けるらしいですし。
条件満たせば抜けないらしいですがまず無理ですし、余計につらくなるようなので。
そうですね、悟飯ちゃん優先で、全員Lv50超えたら挑戦ということで。


2015/09/25(金)

壊れたものはもう元には戻らないんだ

本日はドラゴンボール集めの続きから。



といっても昨日の内にほとんど集めてたのでサクッと終了。
仙豆をいただきました。って5個?
ああそっか。前回は2回願いごとがあったのでそれで10個だったんですね。



その後は予定通り悟空さと悟飯ちゃんを仙豆で復活させて目標のLv50到達。
あとはピッコロさんをLv50にするだけなんですが。
これがなかなか上がらない。



そして落とされる悟飯ちゃん。
今いる宇宙船のとこから回復所までは遠いですが。
こんなことで仙豆消費するのももったいないので行ってきます。



そしてその道中で落とされるピッコロさん。
悟空さもギリギリですね。よく生き残ってくれました。
さあこれで回復。そう思ってたんですが……



なぜか回復しない2人。
どうやら戦闘不能は仙豆かポルンガでしか復活できないようですね。
移動カードでのハートでも無理なのは確認済み。できたらとっくにやってます。



仕方ないので2人が死ぬ前まで巻き戻し。
どのくらい経験値減ったかなー…と覗いてみてびっくり。
なにこの差!? というかLv50が上限だったの!?

調べたら悟空、ピッコロ、悟飯、ベジータの4人はLv49までたったの20万ちょっとで上がって。
その後残り1を40万以上稼いで上げないといけないようです。
ここまでサクサク上がってきたのに、通りでいつまで経っても上がらないと。

今パート悟空悟飯はLv49で初めて仙豆使いましたが、奇しくもこれが正しい使い方のようですね。
ちなみのその他のキャラは20万ぐらいだとLv40。
Lv50は上記4人と同じく655350。こっちが普通の上がり方。

というわけでこのまま粘っててもLv50行きそうにないので、明日は宇宙船突っ込みます。
もっと早く気づいてれば……。


 174   175   176   177   178   179   180   181   182   183   184 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]