忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2013/09/09(月)

今日も延々ハイパー狩り

今日はアイテムを集めていこうかなと思ってたんですが。
なんかまだまだLvが上がるみたいなので。
全然進行させてなくてもハイパーとゴブリン出るんですねコレ。



上がるLv枠はあと1コ?2コ?
分かりませんが、ここまで来ればバラリス城までは順調に行けそうですね。
剣と盾を得るまでは多少苦戦しそうですけど、その程度でしょうか。

というわけで明日はアイテム回収行ってきます。
あああなんか本当に書くこと何もない。。。


2013/09/10(火)

瞬間、ボタン叩いて

何の考えもなしに「縛りなし」にしたわけですが。
せっかくなので魔法使い放題の裏技使っときます。
やったことなかったので。



効果は一時的なので全く使い物にならないんですけどね。
あと恐竜の足跡と大ミミズもやろうかと思ったんですが、面倒なのでパス。

その後は思いつく限り適当にアイテム集め。
今何持ってるか確認しないまま妖精を揃えてバラリス城へ。
まあ多分「これ持ってないと詰む」っていうものはないと思いますが。



とまあ簡単に書いてますけどこの妖精集めで苦戦しまして。
当時クリアできた試しがないんですが、その理由がコレ。
WAVEで魔術師2人同時コロコロなんてそんなの絶対おかしいよ……。

実際何かコツとかあるんでしょうかね。
なかったら反射神経ニブい人は絶対(とは言いませんが)クリアできないと思うんですが。
私?ゲームスピード30%にまで落として多分7回目くらいでようやっと。

というかノーヒントでそれをやれって時点で無理ゲー(ry


2013/09/11(水)

もしかして:RUBY

今日は水路の水を抜くところから。
まずは木を燃やして抜け道を露にし、城の最奥で墓場を汚します。



ちなみにここまでで2回死にました。
結構強いんですね中の敵。配置が悪いと最初のフロアで死ねます。
まあどうしても無理ならセーブ&ロードという手もあるんですが。

その後はドラゴン倒して「LUBY」を取って、多分これでアイテムはフルコンプ。
じゃなくても宝石3つさえあればクリアできるはずなので大丈夫でしょう。



その後はお城に戻ってちまちまとバラリス叩き。
ちなみに今日の作業のほとんどはこれです。
部屋に入ったらフラッシュ炊いて雑魚を散らし、死なない程度に叩いたら安全地帯へ退避。
死ぬ間際に攻撃なんてそんな器用なマネはできないので、ひたすらこれを繰り返します。



というわけでエンド。
結局薬は使いませんでしたけど、別に問題ないでしょう。
というわけで──思ってた以上にあっさり終わっちゃいましたね。
目的からすればその方がいいんですけど。


2013/09/11(水)

ハイドライドスペシャル縛りなしプレイを終えて

特に書くこともないですけど書き忘れてたことがあったの思い出したのでここで。

Lv、あれ9が最大だそうですね。
一応ドラゴンとバラリスで経験値入りますけど、当然Lvアップには至らず。なのでLv9が実質最大。
なのですが、改造パスワードを使うことでLv10にすることも可能だとか。
でもいずれにせよ、俺ツエーができるほどの効果はないでしょうね。


さて、そういうわけで次は予定通り「ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦」をやっていきたいと思います。
和風RPGって正直あんまり…やる気がしないんですけど、「昔やって投げた作品の続きが知りたい」というのがこのブログを立ち上げた目的の1つでもありますからね。
そんなわけで消化していきたいと思います。


2013/09/12(木)

暗中模索の幕開け

というわけで鬼太郎2開始です。
このゲームの第一印象は、FCにしてはグラフィック頑張ってるなぁ、と。
タイトルのアニメもそうですし、マップのグラフィックも綺麗です。



なのですが。
無駄に複雑な地形をしているせいで単にごちゃごちゃしているようにしか見えません。
別に迷路ってほどでもないのですから、もっとシンプルにすれば良いものをと思うんですが。
あとね、バリアの中見づら過ぎ><

それはそうとこれ結構敵強いですね。
まあLv2まで上がればスタート地点周辺(海辺除く)は問題なくなるんですが。
戦闘時間が結構長いのが依然として強敵でしょうか。

多少Lv上げた後は適当に北上して「ねこむすめ」をゲット。
その後は一旦引き返して適当に南下して「みあげにゅうどう」を撃破。
その後は更に南下して「すなかけばばあ」の家に到着。



なんというか…結構色んなところに行けますね。
良く言えば自由度が高いわけですけど、悪く言えば何をしているのかさっぱり分からないという。
果たしてストーリーが進んでるのかどうかもさっぱり分かりませぬ。


 19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/27(日)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
広告
PR
忍者ブログ [PR]