忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2016/09/19(月)

みんなで囲めばポッカポカ

さて回復も済ませ本日は闇の城の中へ。
中へというか入ってすぐにボスなんですが。
やはりというかあちらさんは取引する気はなかったようです。
うん知ってた。



そしてお望み通り殺される。
MPが増えたのか前回は回復忘れて疲弊してたのか。
ゴンゴン使える回数が妙に増えてましたがそれでも削れず。
MP尽きて回復もできなくなって、あとは嬲り殺されました。



やはりボス1体の時は囲んで殴る方が強いですね。
単体なら魔法よりこっちのがダメージ出ますし、MPもその分回復に回せる。
門番がイレギュラーだっただけで、本来こっちの戦い方がデフォだったはずなのに。



状態異常に関しては魔法とアイテムで治すこともできましたけど、せっかくなので砂漠村で。
これ以前手に入れた「おしながき」と同じですね。それがタダで何度でも。
普通は状態異常持った状態でここまで歩いてこないので微妙に役に立ちませんが。
ほんとルーラ的なものさえあれば。


2016/09/20(火)

激戦プレイバック!

さて本日は2人目のボス。
昨日のやつのお兄ちゃん。
基本性能は弟と同じ。



炎化じゃなく雷化を使いますが1回もかかりませんでした。
あとはゴンゴン使いますが、なんか近接攻撃ばっかしてきました。
柱のとこ行かれたので2人でしか攻撃できず、ちょっと長引いた程度で楽勝。



一旦回復に戻って奥へ進むと、なんか途中から勝手に歩き出してイベント発生。
真のヒロイン、ミネア様が引越師匠のリー先生によって石化?させられそのままバトル。
なんですがこれメッセージウィンドウ消すと全身画が見れることに気付きまして。
咄嗟にやった頃には既に遅く、石化した後の色でした。



せっかくなのでお兄ちゃん戦前のデータからやり直し。
試しに座標いじって先進んでみましたがイベント発生せず。
というかリー戦が終わったことになってるようです。なぜか。



なので諦めてもっかい倒して今度こそキャプ確保。
今度のお兄ちゃんはゴンゴンを多用してきました。立ち位置とかあるんでしょうね。
雷化も1回食らいましたが、その子死んで蘇生したのでその際に回復してます。


2016/09/21(水)

すべての巨人を魅了せよ!!

さて本日はご乱心のリー先生戦。



なんか弱かった。
このまま回復に戻らず先へ進んじゃおうかと思うくらい弱かったです。

なんでもトルイ君を自身の後継として成長させるためにわざと戦ったとのことですが。
だから手心入ってたのか。それは分かりませんが。
もしかすると死なないとお姫ちんが元に戻らないというのも嘘だったんじゃと思いたい。



ただこのドライさを見る限り今のやりとりを見てなかった→死んでから解除されてるっぽいですが。
ともあれこれで光と闇、6つ全ての神器が手元に揃いました。
いやなんで闇の神器まで奪ってんねん。

それはそうと闇の者は光の城に入れないそうだけど光の者は闇の城に入れるのね?



さて一応回復がてら遺言に従いお師匠の家を家捜し。
しかしくまなく探してみても何もなく。
何かあると期待したんですがさっぱりでした。



そしていよいよ闇の王。
なんですが全員魅了されてゲームオーバー。
これ完全に行動不能になる状態異常で、こうなった時点で詰み確定。

けんとうだけはしばらく健闘したんですけどダメでした。
というか唯一解除できるれとろ君が真っ先に落とされた時点で負けという。

実を言うと今回も途中から勝手に歩き出して戦闘開始してまして。
その時慌ててセーブしてしまったので今のままでなんとか勝たないといけないんですよね。
すなわち回復アイテムの補充とかに戻れない。

最悪、別セーブのお兄ちゃん戦からやり直しということになりますが。
さてどうしましょうか……。


2016/09/22(木)

空から落ちた箱が空に戻るまで

さて本日は闇の王リベンジ。
攻略本見ましたら「1人犠牲にして足止めすればいい」とのことで。
直接攻撃しかできない犬を前線に出して見事善戦。

途中別の状態異常食らって勝手に移動、全員チャームの射程範囲に入るというハプニングが起きましたが。
MP回復アイテムの在庫も尽きゴンゴンあと1回というところでなんとか勝利。
直接攻撃できるのが真正面の1コマだけというのでなければ、近づかれた時点でタコ殴りにできたんですが。



正気に戻った闇の王。
これから黒幕である魔竜と対峙しに行くわけですが。
今回は戦わないことが分かってるので回復せずにこのままゴー。



というわけで第一部完。
初見で事前情報なしだと闇の王がラスボス戦かと思ったでしょうが。
そちらはいわゆるバラモス戦。

そしてここでトルイ君が抜けてお姫ちんIN。最終メンバーまであと一歩。
なんでもさっき手に入れた6つの神器を使うとお城の裏口が開いて後を追えるそうですが。
闇の神器だけならともかくなんで光の神器まで必要やねん。



ともあれその前に一旦ロードしてメッセージ欄消した画像をキャプ。
どうやらこれだけっぽいですね縦長の画像は。お姫ちんとか期待したんですが。
ああそうそう。書き忘れてましたが闇の王は魔竜によって結晶化されてます。ついでに画像添えますね。



さてこれで今度こそ後を追う…前にトルイ君の装備剥がすの忘れてたのでもっかいイベント。
お姫ちんは闇の神器よりサーベルのが強いようですがロッドに何か利点でもあるんでしょうか。
この攻撃力差で遠距離もできるならそっちの方がいいかもですが。



その後はこの落ちてった宝箱の行方を追って本日の作業は〆。
ネットでも調べてみたんですが、具体的な場所は分からず。
別に大したもの入ってないらしいのでいいんですけど。なんか気持ち悪い。

ちなみに塔に入りなおせば復活してます。
何度でも落ちてきます。


2016/09/23(金)

その開かれた世界は

さて本日は闇の城を抜けて。



割と迷子になりつつ第一の村発見。
なんか急に無駄な空閑増えた感じですフィールドマップ。
行こうと思えばもっと先にも行ける模様。



この村は人間魔物問わず仲良く共存してるとかで。
それはいいんですが村人がとにかくめっちゃ多い。

柄にもなく多分全員と話してみましたが。
各店舗2つずつという広大なスペースに店内8人とか軽く狂気。
詰め込み過ぎぃ!



売られてるものは良品とゴミが入り交じった感じ。
とりあえず勇者装備はゴミ確定として。
他もこれだけ一気に詰め込まれると買い換える気が失せてきます。



さてここでの目的はこのセリュー…さんと話した後さっきの木のとこ戻ること。
すると懐かし火の鳥さんを紹介されて、先へ進めるという具合。
なんですけども。



また軽く道間違えたといいますか敵が出ないのいいことに調子乗り過ぎたといいますか。
全く違う道ずんずん進んでゲームオーバー。
いや、ここの結界で無理に進んだらどうなるか知ってましたけどせっかくなので。

といったところで本日はここまで。
これ目的果たすだけなら10分かからずできた作業なんだろうなぁ。


 247   248   249   250   251   252   253   254   255   256   257 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/27(日)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
広告
PR
忍者ブログ [PR]