忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2013/09/22(日)

プラネテス

やっとナメック星に到着……長かった。



ここまでやることといえば延々移動と戦闘のみ。
いらない子たちは防御力1のカード選んでも敵から受けるダメージは1桁。
必殺技食らってもせいぜい15。
戦闘力低い組なのにこれですよ。
メインのクリゴハンはカードの組み合わせ次第ですが普通の攻撃じゃダメージ受けなかったり。



現在の戦闘力はこんなところ。
ここからは村に先回りされないようダッシュで行くので戦闘力はそんなに変わらない手はずですが。
キュイの戦闘力が1万8千だとするとなんとか戦えそうですね。


2013/09/23(月)

気を解放しろ!!

到着早々キュイとベジータさんが足止めを食らってくれたおかげで速攻で接触。
余裕とまでは行かないまでも、カードを使えば簡単に勝てるだろうなと安易に考えていたんですが。
防御力5~6のカードで100以上食らうってなんなのこれ!?

お付きの雑魚も妙に強いし!?
スカウターで調べたら戦闘力6000(こっちの二軍と一緒)もあるじゃないですか!
ちなみに普通に出遭う雑魚が1000くらい。

そんな中天津飯復活!
二軍の中では一番強いですしこれで多少はって思ってる傍からやられたよ!?
カード選択画面に戻ることすらなく普通の攻撃一発で落とされたよ!?
もう一発くらい耐えてよ!今動かないとみんな死んじゃうんだ!!



しかしそんな中悟飯ちゃんが瀕死のサイヤパワーアップ!
すごい…そういうのがあるのは知ってましたけど実際に出たの初めてですよ。
しかも序盤の雑魚で調整とかじゃなくてボス戦の中で。100以上のダメージ食らいながら偶然1桁に。

これでこっちの戦闘力は16000、対するキュイは19000。
基礎能力が高いのか依然として戦力差は大きいですけど、これで勝てない相手ではなくなりました。
これでカードが潤沢なら確実に行けるんでしょうけど、ゴミ(スカウター)で結構圧迫してるのでギリギリといったところでしょうか。
こんなことならもっとちゃんと準備してくるんでしたね。

だったのですが!!!

ここへ来てキュイの使用カードの質が急に低下!
これまで防御力Zのカードしか使ってこなかったのですが、それが途端に1とかに!
おかげで悟飯ちゃんの魔閃光でも20くらいしか削れなかったのがクリリンくんの気円斬でも60ダメージ!

HP残り150のところからこんな感じの幸運が続いてくれまして。
おかげさまでなんとかキュイを倒すことができました!!
獲得経験値3500!これは美味しい!
次の相手はドドリアさん?この分ならそっちもなんとかなりそうですね。



その後はベジータさんに接触して、なぜかキュイが持ってたドラゴンボールを譲渡。
アイテム欄圧迫して邪魔ですので。
もちろん、村を襲う権利もベジータさんに譲渡。
アイテム欄圧迫して邪魔ですので。



2013/09/24(火)

真面目に稼ぐのがバカらしくなってくるの

次はさっさとドドリア戦行くものだと思ってましたけど、そういえば悟空さパートがありましたね。
また延々宇宙空間かーと思ったんですけど、修行入るごとに戻ってくれるみたいなので一安心。

とりあえずは先と同じように少しずつ進んでいってちまちま経験値稼ぐ方針で。
って、これ星の数未満で止まることもできるんですね。
これ知ってればもっと経験値稼いでキュイ戦をもっと有利に進められたでしょうに…残念です。
まあ、あの奇跡のパワーアップがあってこそだと思うので、もしかしたらそうでもなかったのかもしれませんが。



しかし重力トレーニングえらい経験値入りますね。
雑魚倒してちまちま稼いだのがほとんど無意味に感じられるくらいです。
まあ元が1万でギニュー特選隊圧倒できるくらいまで強くしようと思ったらそれくらいあげないといけないんでしょうけど。

というわけで悟空さパートはあっさり終了。
その後は再びナメック星に戻ってくるわけですが…これ、前回終了時よりみんな強くなってますね。
あと微妙に全快ではないけどHPも回復して戦闘不能も解消してる。
これは…案外あっさり行けるんじゃないでしょうか!?



2013/09/25(水)

シーフードドリア

さて今日はいよいよドドリア戦。
お互いの戦闘力数値はこちらが21600、あちらが22000。
ほぼ互角です!これならきっと余裕──



グェーーーッ!?



なんだこれ?なんだこれ!?
これはもしかするとヤバい?ねぇヤバい?

その後はキュイ戦の時以上のペースでお助けカードを消費。
手持ちの仙豆(HP全快)、占いババ(防御力最大)を全て使い果たして残るはいくばくかの閻魔様(攻撃力最大)と余りまくってるチチ(必殺技)。
チチは元々ドロップ率高い上に防御優先してきたのでやたらアイテム欄圧迫してるんですよね。
スカウターと一緒にこっちも処分してくるべきでした。

ともあれ使えるカードはそれくらいなので、後は防御を無視して魔閃光と気円斬で特攻。
全体攻撃されたらアウトという状況の中ドドリアさんの攻撃でクリリンくん撃沈。
悟飯ちゃんのHPも残り20台
。ダメ元でもう1回魔閃光食らわせたら──

なんとか勝てました……。

ギリギリ…本当にギリギリです。
クリリンくんに経験値入らなかったのは痛手ですけど、まあ結果オーライとしましょう。
戦闘直後のキャプは…撮り忘れてますね。
撮ったつもりだったんですけど、よっぽどの状況で忘れてしまったみたいです。


その後は前回と同じようにベジータさんにドラゴンボール×2を譲渡して。
再び悟空さパートで修行して本日はお終いです。

さて次はザーボン戦ですが…果たしてどうなるでしょうか。
戦闘力ではもう上回っているとはいえあまりアテにできないことが分かりましたし。
変身後にどのくらいになるのかが問題ですからね。


2013/09/26(木)

希望の火は消さない

さてさて今日はザーボン戦。
スカウターの数値なんてもはやアテにならんのはドドリア戦で散々分かったわけですが。
それでもこちらは28200、あちらは23000と圧倒的戦力差。
これだけでもちょっとは安心できます。



スカウターで見た通りザーボンさんのカードは必殺技。
開幕爆発波で一気にこちらの二軍を全員葬ってくれたわけですが。
でも思ったほど攻撃痛くない!
これなら今度こそ本当の本当に楽そうです!

実際その後は終始こっちのターン。
お助けカードもほとんど使うことなくあっさりザーボンさんを撃破しました。
これ多分悟飯ちゃんいなくても何とかなりましたね。

さて……。



……。

変身前の倍以上とか何の冗談でしょうかね。
せめて第一形態倒した時に経験値入ってくれればいやいやそれでも笑えないか。
別の意味で笑いがこみあげてきましたが。

とりあえず試しに戦ってみた感じでは……うん、意外にもなんとか戦えそうです。
体感の戦力差的にはこれでやっとドドリアさんと同じかそれより少し強いくらい。
まあ、全力でやればやってやれないことはなさそう?……です。たぶん。



とりあえず途中まではそんな感じで結構上手く行ってたんですが。
気づいたらお助けカードが底を尽いてまして。
時を同じくしてクリリンくんも撃沈されて、これはもうダメかなと…思ったんですが。

ザーボンさんの残りHP80台なんですね。

これは逃げるなんてもったいない!
なんとかして戦闘を継続する方向を考えなければ!

しかし悟飯ちゃんの残りHPも多くない。
ブルマ使いながらならあと2、3発は耐えられそうですが、チチカードもないのでその間に80なんて到底削れっこない。
しかしそこであることに気づきました。

ブルマカードを使えば二軍を復活できることに!

開幕即殺されてたのが良かったみたいです。
でなかったら回復しきれずに復活できませんでした。

その後は天津飯、ヤムチャ、チャオズと順次復活させてはスケープゴートに使い。
良いカードが来てくれることを願いつつギリギリの攻防を。

そして。ついに!



キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

結局またクリリンくん置いてけぼりですが、今回はもう惜しいとかそういう状況じゃなかったので仕方がありませんね。
使わずに残ったお助けカードは「わかもの」のみ。
なんならこれも投入していけば良かったかも。



その後はベジータ(以下略)なんですが。
このフェーズってデンデの話だったんですね。
デンデの名前が出てきた時にはちょっとヒヤっとしたものですが。
どうやら無事のようです。

しかもこの後は村に到着するまでずっと俺のターン!のようです。
これ、ここで稼いでいけば悟空さが到着する前にギニュー特戦隊倒すこともできそうですね。
やりませんけど。



 22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/27(日)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
広告
PR
忍者ブログ [PR]