忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2017/03/12(日)

滅びの砂漠

さて本日はどうにかしてソルディスへ渡るわけですが。



お、おう……。

なんかあっさりしすぎで逆に拍子抜け。
ていうかこれを前作でもやって欲しかったんですよね。
国境の洞窟抜ける時だったかに。



さてそれじゃあお城へ向かいましょうか。
砂漠の街は滅んでたようです。
前にチートでソルディス来た時に寄っとけば良かったですね。どうせ入れないでしょうけど。

ドラゴン牧場では鉄防具が売られてました。
でも当然買えません。
経験値ほどじゃないですがお金も入りづらいです今作。



というわけでお城へ。
ここで王子様の身分がバレるわけですが。
城内の兵士たちに先に聞きましたというのはいいとしても。
ここ来る前、ラヌーラの兵士にバラされるっていうのはどうかと思うの。



さてそれで次はモレストンなんですが。
定期船のダイヤが厳しいようなのでどうやったら乗ることができるのか。
と思ったら切符見せてそのままゴー。
どうやら王様に会う、ただそれだけみたいですね乗るフラグ。



そして!ここで待望の!「レスの書」降臨!
というわけでまずこれを買うためのお金を貯めましょう。
最後のお仲間入るまで可能な限り経験値は抑えたいですが。
200Gold稼ぐ間の経験値ならむしろ適正範囲でしょう。

といったところで本日はここまで。


2017/03/13(月)

槍の勇者のやり直し

さて本日はレスの書買う資金集めですが。



モレストン無理でした。分かってましたが。
というわけで適切な稼ぎ場を探しに行きたいと思います。



王家の墓の前。
なんか中の敵より苦戦してる気がします。
の割にあんまり稼げないです。次。



同じ国の、前作スタート地点の村周辺。
まあまあ戦いやすいです。
ここにしましょう。



炎のやり」をドロップしました。
大層な名前ですが攻撃力は「小型のつるぎ」と同値。
最初アトラスにと思いましたがフローラ嬢に装備。てか素手だったのね。



やはりというか杖ポジですねこれ。
そして2本目もゲット。
どうせ攻撃力同じなので迷わずランドーに装備。



そして余った「小型のつるぎ」を下取りして「レスの書」購入。
さあ行きますよ、行っちゃいますよ……!



アトラスのみサイレスもつけてますがそれ以外は他の2人も同様に。
なんかレジナ覚えてたのを上書きしゃいましたが、まあいいでしょう。買えますし。
これで戦闘がぐっと楽になるはずです!なってくださいお願いします。

とりあえず明日は一気にゲイル邸を目指しましょうか。
何よりまず最終メンバー集めをしたいですし。
というかいつ頃仲間になるんだろ。


2017/03/14(火)

ワンパンマン

さて本日はモレストンを駆け抜けようと。
しましたが敵が強すぎ。1パンキルとか流石にないわー。
というわけで必死に逃げつつ次の街へ。



したらあっさり見つかる最後の仲間。
ここではまだ仲間にならないようなんですが。
それにしてもフローラ嬢、なかなかいい性格してますね。



その後もワンパンキルされながらなんとか次へ。
したらあっさり仲間になりました仮面の男。
Lvは9ですか。もうちょっと稼いできても良かったですね。

というか裸なんですよね。
こんなことなら短剣下取りせずにちゃんと稼いでからレス買えば良かったです。
そうすればLv差ももうちょっとは埋まってたでしょうし。



まあ割とすぐ調達できるんですが。
できるんですが、炎のやりって炎の騎士にあんまり効かないんですよね。
これ前作の杖と同じ扱いで、魔法オンリーで通常攻撃できないようですし。

とりあえず残り時間レベリングしましたが効率悪いのでそろそろ他所に移ろうかと。
4人ならもうちょっと強い地域も行けるでしょうし、色々探してみましょうか。


2017/03/15(水)

焼きカニのさばき方

本日は狩場を求めて他の地域へ。



戦えなくはないですが、1回の戦闘が長い上に経験値ショボい。
そして炎に耐性を持つ敵が妙に多いですね。槍は罠武器か。
てかそうか、攻撃魔法枠をフラム潰して全部ヒュールにすれば良かったんだ。
どうせフラムは槍で使ってくれますし。



そんな槍持ちの中ではこのカニさんが割と戦いやすかったんですが。
うんちょっと待って、Lv上がったらお金も減るの!?
ギャンブルもない?今作、ドロップ品で稼げってことですかそうですか。

「炎のやり」は150Goldで売れるみたいなのでこれで稼ぐか。
あと「レスの葉」も結構落としてくれる上38Goldと悪くないですが。
うーん…ドロップ率考えるとどっこいでしょうか。

いずれにせよお金は極力節約。消耗品は可能な限りドロップでですね。
といったところで本日はここまで。


2017/03/16(木)

永遠に口を開いた墓の奈落

全員のLvが10に達したので先へ進みます。
差があるとシステム上弱い子がいつまで経っても弱いままなので。
殺して調整して極力差を無くしました。つかれた。

お金はそこそこ貯まりましたが、それでも現状最強の武器1つ買ったらおしまいですね。
ぶっちゃけ防具くらいはないとこの国では戦えないんですが、お金がないものはしょうがない。



ファンガスは潰れてるのでこれがこの国最後の街。
どうやらセリオスパパは行方不明になってる模様。
これからそれを探すわけですが、行ってないのはあそこだけなので多分そこでしょう。
問題は今の力がどれだけ通用するかですが。



その前にヨシュアの目が切れてたので一旦戻って。
ワプで洞窟まで帰還して先へ進むも行き止まり。
敵もいないようですし。どういうことなの。



試しに報告に戻ってみるも変化なし。
なのでヨシュアの目で国内を確認してみましたら。
なんとさっき行った洞窟のすぐ横に別の洞窟がありました。
そっちが正解か!



こちらの洞窟は「狼の口」。あの黄金の剣や銀の笛のあったとこ。
そうです、そんな名前でした。なんで気付かなかった。
ちなみにこの男はあの宇宙服の人殺したやつで。
なんか謎の武器で部下殺されたのがショックでゲイル三世以外には部下死んだこと含め全て秘密に。

で、その宇宙服の人が出てきた穴にセリオスパパらが入ってたわけですが。
そこ行きたいと言ったらあの毒箱をどけてやるよと。
そうして進んだ奈落の口の先にあったのは。



まさに奈落の口でした。
うん、まったくもって勝てる気がしません。

仕方ないので調べたところ、戦い方は前回と同じ。
すなわちサイレスかけてレスの葉ゴリ押しが良いようです。
適正Lvは11のようなのでそこは1足りないですね。
あれだけ戦ってまだ足りないんだ……。



まあ、時間かかったのは経験値2~6のとこで戦ってたからなんですが。
試しに奈落/狼の口の前で戦ってみましたら簡単に倒せる上にガッポリ稼げる。
どうもここの敵はフラムが良く効くようです。
最初からここで戦ってれば良かった……。

というわけでここでまずは鉄装備揃うまで戦って。
それから改めてリベンジと行きましょう。
というか洞窟内に1セットくらい鉄装備あるの期待してたんですが。


 282   283   284   285   286   287   288   289   290   291   292 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]