忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2017/04/06(木)

お願いっ、イかせて!

Lv21になったので試しにリベンジ。



思った以上に進んでなかったようです前回。
さて今回は無事突破できるか否か。



うん、全然状況変わってない。
わけでもないかも。前よりは楽になった気もする。ような気がする。

とはいえこれ以上レベリングばかりもしてられませんし。
なんとか無理矢理にでも進みますよ。
都度セーブしてけば全滅のリスクは避けられるでしょう。


2017/04/07(金)

組み付きしだい逃げまくってやる!!

さて本日は昨日の続きから。



なんとか辿り着きました次の街。
結局まともに戦えないので逃げまくっての結果です。
動いててもMPは回復するので回復してたら戦闘を。

しかしこんなんでこの先大丈夫でしょうか……。



それよりこの街もっと大丈夫でしょうか。
家が2軒しかありません。
左下のレジスタンスのアジトを入れても3軒。

……武器防具屋は?



ああ!いましたいました!
俺達は君を待っていたッッッ!!
ヤミ商人の登場だ────ッ!!!


もうしばらくは次の街もないでしょうし。
ここらで装備を整えとくのがいいでしょうね。
ここ来る前に買わずに我慢しといて良かった。

って「大地のおの」より「必殺のつるぎ」のが絶対強そうなんですがそれは。
攻撃力では下でも即死とかついてそうですよねなんか。あと命中率。
アイテム情報くらい調べてもいいかなとちょっと見させていただきましたら。
特にそんなことはないっぽい?



ってもうじき?この章で前作店売り最強装備が手に入るみたいですねここで。今はまだのようですが。
なんかいらん知識まで仕入れてしまいましたが、レスの書と同じで間違いなく見落としてたものでしょうから内心ちょっとありがたかったり。
まあとりあえず今はさっきのやつを買うとしましょう。

しかし洞窟内ほんと装備落ちてないね本作。



というわけで明日はいよいよプロスの収容所へ。行けるかな……。
なんかレジスタンスのアジトは何もなくて、この家のお爺さんが代わりに情報くれました。
今後何かあったりするんでしょうかそっちも。


2017/04/08(土)

狂った計算

さて本日は実に久々となる装備新調からですが。



「大地のおの」にはやはり不安が残るというのと。
倍の値段する割にそこまで違わない(+20)ようなので「必殺のつるぎ」で揃えることに。
ただ「強者のやり」がまだ使えるレベルなのでそれを残して計3本。



防具に関しては鋼シリーズが30違いだったので思い切って全て新調。
まさか布の服で戦ってたとは驚きでしたが。
これで戦闘がぐっと楽になることでしょう。



というわけでLv上げを兼ねて試し斬り。
結果はシンディ60、アトラス40、ランドー20、フローラ10といったところですね大体。
弱い武器装備してるアトラスの1/4しか出せないなんて…どうも計算式が前作と異なるようですね。

最近火力不足が気になるようになってきましたが、いかづちの杖の方がマシなのでそちらに戻しました。
確かに火力不足ではあるんですが全体攻撃ですし、彼女用の武器も買うか実は迷ったんですよね。失敗しました。
結局浮いた「必殺のつるぎ」は改めてアトラスに。まあこれで良しとしましょう。



被ダメージに関してはやっと普通になったくらい。
Lvを1コ上げて22にしたところで本日の作業は〆ですが。
普通に戦えるようになるとえらく効率いいですね。

これならここであと2、3上げてってもいいかも。
まずは普通に進みながら戦って。
到着時に足りなければ足すというのがいいでしょうか。


2017/04/09(日)

ダブルリング

さてなんか着いちゃいました収容所?
というわけでワプポイントの確保ができたので改めて宝箱の回収。



装備揃えた矢先に手に入りますかそうですか。
まあワンランク落ちる武器にしてきてるので無駄というわけでもないですが。
これ装備させればフローラも戦えるかもですがとりあえずシンディに装備。



武器だけでなく指輪も一気に2つ見つかる。
オプナのゆびわ」は攻撃力アップですが。
マホウのゆびわ」って何だろ。呪文威力上がる指輪なら既に持ってるんですが。

調べたら魔法の回復速度を上げるっぽいですね。リキャストタイム。
というわけでこちらはフローラに装備。
一方オプナはランドーに。万能型のせいで微妙に役に立ってないですしね彼。

って災害のお守り意味あったんだ……幸運+。
そんなことなら買っとけば良かったorz



さてこれでここいらは探索し終わったと思うので作業は一旦この辺で。Lv上がりませんでしたね。
アイテムを処理しに行った先でいつの間にか宿屋がオープンしてたので試しに利用。
レス唱えて回復待つよりは早いんですが。

ワプで目的地選択するのも面倒な場所な上村の一番奥にあるのでこれはこれで。
有料でいいならファーレーンの港にもう1つあるんですが。
あれもうちょっと安くならないでしょうかね。ちょっと高過ぎ。


2017/04/10(月)

KISSから創造るBig Bang

Lvが23になったので改めて収容所へ。



って門しかなかった。あと謎の空間。
どうやらどこかで何かしないと中に入れないようですが。



例によって無理矢理中に。
直接話し掛けてもガン無視ですが。
かと思ってたらなんか突然キスしましたこの2人。

預かり所の中に入った時にも起きましたけど、なんか画面バグるんですよね。
一体どういう作りしたらこんなことになるんでしょ。
ちょっと間違えたら普通のオブジェクトでもこういうこと起きるでしょうにこんな仕様じゃ。

そうそう。

更に奥に進むと先の展開が拝めましたが。
それはまたその時に改めて。



街へ戻るとなんか新しい情報が。
アジト側の情報は多分前と同じですが。
とにかくそのモーガンコに会いに行けというわけですね。
ここから行ける関所の入口に住んでるそうです。



しかし敵強い。

んー…装備整えてからここまで。
時間こそかかりますが殺されることはなくなってたんですが。
しかもそこからLv上がって指輪も2つ手に入れてこのザマですか。

まあ進めないというほどではないのでこのまま進んでいきますが。



といったわけで関所まで進んで本日の作業は〆。
話ではここの入口に住んでるそうですが。
見落としでしょうか。どこにもそんなのいなかったような。


 287   288   289   290   291   292   293   294   295   296   297 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]