忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2017/11/21(火)

勝ったな、ガハハ!

本日はまずビューネイ軍とのマスコンバット。



沼で躍らせとけばいいとかあった気がするんですが。
別にどうにもならないので普通に戦って普通に敗北。



その後は手持ちの戦術から色々模索。
まず敵に突撃を使わせて以降のそれを封じ。
敵軍を中央まで押し戻す技
を使った後こちらが突撃。勝てました。

自陣側で粘ると押し負けて敗北するようですが。
相手側の更地まで押してしまえばこちらのもの。
といった感じでした。

まあ負けても別に詰んだりすることないようですし。
それはそれで別の展開見れるのでそっちのが美味しかったかもしれませんが。



新たな技も得ましたし兄ウィンにも勝てるんじゃないかとやってみましたが。
こっちは無理ですね。果たしてクリアまでに勝てるのか。



開発に関しては珍しく戦闘回数足りてました@海底宮。
「フェザーブーツ」で結構アップし。
次の開発は…うん、どっちもいらないね。
というか竜鱗装備はよう。



さて、それじゃあお次は神王の塔に……入れないよ??
商人さんもローブ売ってくれないし。あれぇ?
これ以上の情報は攻略さんに載ってないし……。



そういえばニセ教祖様を追って入るんだっけかと記憶を手繰るも進行せず。
確か海賊ジイさんが正体見破るんだっけかと仲間にしてきてみるも何も変わらず。

仕方ないので他所で確認取ったら「ミューズの夢」をクリアしてる必要があるようですね。なぜ。
まああれはルートさえ分かってれば簡単なので、特に障害とはならないでしょう。
手に入る「銀の手」はぞうに装備させてみたかったですが、今回の縛りから外れるのでそれはナシで。

といったところで本日はここまで。


2017/11/22(水)

見守ることしかできないけれど

さて本日は「ミューズの夢」ですが。



なんかキャンセルできました。
別に行っても良かったんですけどね。
まあいいや。



なるほど、こういう都合でイベントをクリアする必要があったんですね。
それじゃあ後は神王の塔へ乗り込んで諸々装備を



の前にまだ色々手続きありました。
隠し通路で雑魚に殺されかけた時はちょっと肝を冷やしましたが。
ともあれこれでようやっと塔の中へ。

入ったんですけど回復忘れてたので一旦引き返し。
たら、買ったはずのローブが無効になってしまいました。
また買わないといけないのね。どうせ他に使いませんけど。

しかしこんな面倒でしたっけか。
リブロフ行って話聞くとか全く頭にありませんでしたよ。
おかげで二度手間食うし。リブロフで誰と話せばいいか書いてないし。

というかこれノーヒントでちゃんとその手順踏めるんでしょうか。
総当りならもちろん問題なく行けるレベルではありますが。


2017/11/23(木)

?ぶき

昨日ほとんど戦わなかったので1潜りじゃダメかなとも思いましたが。
道中じっくり殲滅したらなんとか足りていたようで。
って「精霊石」?ってナニ??



どうも「全ての武器を開発し終えると開発できるもの」だそうで。
ということは竜鱗装備は国じゃ開発できないかもだ。

国で開発した分、工房でも済になってくれてれば多分…竜鱗手に入れるだけで割とすんなり作れるでしょうが。
他の素材系開発…どうなんでしょうね。作れてきてた印象だったんですが。
もしそれも溜まってるならちょっと難航しそうです。



さてそれじゃあ進めるとこまで塔を上って終わらせようとしたんですが。
上行くだけなら割と直感的に進んでも行けたのでちょっと延長してボスも撃破。
ドラゴンだということで負け展開も視野に入れてたんですが。
割とすんなり倒せて本日の作業は以上ここまで。

前はもっと迷った記憶なんですけどね。
部屋の下の方にも分かりづらいけど出入り口があると理解してれば簡単でした。


2017/11/24(金)

聖魔伝

本日は神王の塔の続きから。



途中離脱してく仲間たち。
人数減る&陣形いちいち戻してられないで雑魚相手に超苦戦。
LP減るわ技P減るわで結構ボロボロ。



実際戦う前からこんな感じ。
海賊ジイさん入ってきた時はどうしようかと思いましたが。
何もできないフルブライトよりそっちのがずっと戦力になるという皮肉。



よって当然のようにやられたわけで。
技P回復させようにもミカちゃんしかいないわけで。
縛りでフルブライト以外アイテム装備できないから他の子たちは据え置きなわけで。



とりあえず雑魚もえらく強いので呼ばれる前に倒そうという算段に。
防御は一切無視。とにかく各員今できる最高の攻撃を叩き込む叩き込む。
そして雑魚を呼ばれる直前でギリギリ勝利。「聖王の槍」と「魔王の斧」を回収しました。


……うん、さすがに今回は本気で詰むかと思いました。
手持ちの技は既に最高のものつけてありますし。
今回試した対処法以外に何も浮かびませんでしたしね。

といったところで本日はここまで。


2017/11/25(土)

次元がちがいすぎる

まずはいつも通り戦い足して開発を進め。
工房ではネタ切れ、お城では再び精霊石となることを確認。ナルホド。



竜鱗装備を作るにはルーラーかグゥエインと戦う必要があったかもですが。
今ならまあ戦えると思うのでちょっと行ってみましょうか。



など思ったわけですが雑魚が強すぎて全然先へ進めない。
雑魚が強いというか武器持ち替えたせいで全然火力が足りてない。



仕方ないので戦闘回数稼ぎにシフトするもやっぱり全滅。
結構戻されましたがおかげで「分身剣」と「次元断」を覚えたので結果的に良かったかなと。



というか開発カンストしてる現状、戦闘回数稼ぐのってあんまり意味なかったですね。
武器Lv上げにはなりますが。

さてどうしましょうか。
どっかに辿り着く必要ないルーラーいないでしょうか。えーと……。

  場所    HP
グ:ルーブ山地 16000
白:氷銀河    7000+ 7000
赤:ラスダン  10000+10000
緑:腐海の廃墟 11000+11000
黒:会えない  12000+12000
青:会えない  10000+10000


……うん、グゥエインが一番楽かもしれない。


 330   331   332   333   334   335   336   337   338   339   340 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/27(日)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
広告
PR
忍者ブログ [PR]