忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2018/04/04(水)

ブラッディウァリアーズ攻略ついでを終えて

というわけで何とか終わらせましたが、さてどうでしょうか……。
抜けや間違いがありましたらその都度修正していきます。


グラがアレですし、世間の評判もアレっぽいのであまり期待はしてませんでしたが。
実に私好みのゲームでした。
こういう色々できてしまう、かつ大味なバランスでサクサク進める系は大好きですよ。
今のところM&M2と並んで一番面白かったかも。

そんなですので先日コメントにあった、コレの下地になったあのゲームとやら。
密かに興味があったりしますがとりあえず次のゲーム。
シミュレーションパートやってたら久し振りにSLGもいいかなとか。
一方でやってみたいアクション系も結構あるけどどうしようかとか。
考えてたら1つの答えに行き着きまして。

SDガンダムワールド ガチャポン戦士

とりあえず次はこれで行きたいと思います。
他のSLGと違って詰まるようなことは多分ないですし。
1日1マップのペースでやってきたいと思います。

の前に。

いくつかアイコン手直ししたいので1日か2日か。
ついでに自分専用のコメント用アイコンも作れれば。
基本、返信しないつもりだったので何も考えてなかったんですよね。


2018/04/06(金)

アイコン差し替え

できればもっと色々リニューアルしたかったんですがやっぱり2日じゃ無理がありました。
とりあえずDQだけで4つ。と自分用レスアイコン。

先ほど頂いたコメントからブラッディウァリアーズの土台となったゲームは『新・里見八犬伝』と分かりましたが。
とりあえず動画でも見て今後やるかどうか考えておきましょう。
まずは予定通り明日からはガチャポン戦士で。


2018/04/07(土)

爆風スランプ

さて本日からはガチャポン戦士。の1。
ディスクシステムで、販売用と書き換え専用とでマップが一部違うそう。
10マップしかないので、そっちもやってみましょうか。



ガンダム詳しくないので相手のタイプとかさっぱりですが。
とりあえずシャアが強いはずなのと。
そこから見て一番弱そうな場所にいるのが実際弱そうなのでそれに。

昔プレイした記憶ではドムがコスパ良くてイイ感じだったはずなのでそれ量産してく作戦で。
と思ったんですがなんか思ったほど強くない。
爆風、こんなショボかったっけ……。

しかし……。

うん、これ1日1マップ終わんないね!

CPUの思考速度はフレームスキップできるのでまあいいとしても。
マップが結構広い上にここ、途中に大気圏が6マスもあるのよね。
おかげでこっちの星からあっちの星まで渡るのに9ターンもかかるという。
それを部隊単位で送り込まなきゃならんという。



とりあえず宇宙占拠するとこまでやりましたけど、この分だと…3日かなぁ……。
たまたまこのマップの規模が大きかっただけを祈りつつ本日の作業は〆。


2018/04/07(土)

頂いた資料検証中

聖石と津波の関係の確認を取ってますが。
未所持以外で聖石1がない状況下で発生するという「通常プレイ不可」というのがどういうことなのか分かりませぬ。
とりあえず聖石4だけを取ってやってみたところ確かに全滅。でもその後ちゃんとクリアできてしまいました。
ついでに言うとこれまでで初めて、呪文でカルワリオに600ダメージ発生しました。

確認および加筆修正作業は裏で行うつもりでしたが、ちょっと気になる部分なので記事投下。



追記。
×その後プレイ不可になる。
○チートなしでその状況にはできない。
ってことでしょうかもしかしなくても。


2018/04/08(日)

宇宙よりも遠い場所

本日はまずマップを掲載。



宇宙(中央)の脇にある3マスずつのバリアみたいなやつが大気圏。
ここがどのユニットでも1マス移動な上に、その手前の海も結構酷い。
総じて移動にイライラさせられるマップといった印象でした。

ユニットに関しては、確かにドムは良コスパらしいですがそれは物量で攻めるようなマップの場合。
ついでに言うと同レベル帯の中では強い方ですが、上位MS相手だと全く手が出ない。
具体的にはゲルググとかサイコガンダムとか出されてると手も足も出ません。でした。完全に。



実際有用なのはその3つ、ドム、ゲルググ、サイコガンダムのようですね。
ゲルググはCPUほど上手く扱えませんが、それでもザクグフドム程度なら軽微な損傷で済ませられます。
だったんですがサイコガンダム相手だと1ミリも減らせずやっぱり轟沈。

基地を守ってるのはそれよりも強い武者ガンダムということなので。
今敵地にいるゲルググじゃどうにもならないとなると、今からサイコ何機か作って送り込むしかないかなと。
これこんな牛歩ゲーだったっけ……。

ちなみに画像はなんかバグったやつ。
再現性はなし。これっきりでした。


 356   357   358   359   360   361   362   363   364   365   366 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]