忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2018/06/03(日)

はじまりの場所へたどりつくとき

30枚ほどキャプ撮りましたが今日重要なのはここだけ。



ロラン隊強化にあたって最も効率の良い方法は何なのか。その答えは
 1.どうのやり×3、ブーメラン×2を装備。
 2.アストホルムへジャンプ→そのまま外へ。
 3.ロラン隊をオートですぐ傍にいる5匹殲滅。
 4.2.へ。


他の場所だと敵に届かなかったり一撃で倒せなかったりダメージ受けたり。
外に出るまで歩かないとだったりで結局辿り着いたのがここでした。
アストホルム(故郷の街)ならルーラ帳開いてそのまま連打で行けますし。

れとろ隊は一切経験値入りませんが。
こっちはグサーチあるので当面困ることはないでしょう。

とりあえず今日は2コ上がったのかな?
あともう少しでもう1コ上がるっぽいので、それ待ってからリベンジしましょう。


2018/06/04(月)

比較可能なグループで穴埋めする

あともうちょっととは思ってましたが。
本当にあとちょっとだった。
昨日もうちょっとやっとけば良かった。



今回覚えた「ホルファー」は味方1人を極大回復。
ぶっちゃけここまでの回復量が必要なHPまだないんですが。
ともあれリベンジ行ってきます。



順調に穴を塞いだところでれとろ君もホルファー習得。
このまま一気に北上を。



北の館まで制圧を済ませたところで一見元気。
なんですがれとろ君グサーチ使いすぎた。MP空っぽ。
あとは西の街のとこに固まってる敵だけですが。
道中たくさん巣があるのでそれがどう出るか。



どうにもなりませんでした。
多分これみんな、例の「通り過ぎたら背後から出るタイプ」じゃないかと。
というわけで消耗ないまま西の街へ。



カニが異様に堅かったですがそれ以外は問題なく。
カレンちゃんのMPはたっぷり残ってたので余裕をもって回復しながらとにかく殴る。
うーん…これ、北の館から直で来れたらあっさり終わってたパターンだ。



西の街からだと敵が復活しないのを確認。
対して北の館からだと敵復活。
木こりの家の時と同じパターンですね。

といったところで本日はここまで。


2018/06/05(火)

そろそろ身を固めてもいいんじゃない?

本日は北のハーレム館。
木こりの家の時もそうでしたが。
治療してくれるのに事前に宿に泊まって無駄に散財。



ハーレムは身寄りのない孤児を集めた結果であって。
誘拐犯でないどころかこの館からも誘拐された子がいるとかで。
それじゃあ一緒に戦おうとなるわけですが。



なんで拾った孤児の中に男が1人もいないんですかねぇ……。

というわけで誰が何のユニットなのかいまいち分かりづらいですが。
僧侶1、戦士1、弓兵3という構成のようですねどうも。
ブーメランが有用な間は結構役に立ってくれそう。

魔法は隊長の「ハーディ」が初見。
3ターンの間、味方1人の攻撃力アップ…ですか。
増分はそのキャラの力ということなので…つまり力2倍ってこと?
うんまあ…これ系は多分私使わない。



さて次の街ですが。
攫われたハーレムの娘はここの司祭だったことが判明したのと。



他は前の街で会ったオネエと宿に泊まっても何もなかったり。
久しぶりの防具屋があったのでここらで固めておきましょうかと。



ブーメランはアマゾネス3人中2人が装備してなかったので2つ。
しかし何ですね。人数増えると装備の買い替えも楽じゃない。
ファミコンだから仕方ないと言えばそれまでですが。
できるならもうちょっと楽になるような工夫が欲しかったところです。


2018/06/06(水)

東京湾に沈めるぞ

装備も整ったので先へ進みます。



めっちゃ小さな島です。
巣もなくて敵もバラけてる。
ので、オートでやってたらカレンちゃん落とされましたがそれ以外は問題なし。



辿り着いた次の街はなんかめっちゃ大都会。
これはイヤな予感がします。
そう、イヤな予感が……。



ほらぁ~~~!!

キツくなってきたところへ久しぶりの防具屋。
普通揃えるでしょ?あそこで!
そこから目と鼻の先で次の防具が手に入るとか流石やらしいエニックス!

幸い武器は槍&ブーメラン派なので据え置きでいいですが。
防具は…どうしましょうね。とりあえず保留としておきます。



海底トンネルについてはハーレムさんの脅迫で無事許可が下り。
ましたけどこれハーレムさんち行く前にここ来てたらどうなってたんでしょ。
順当にここで詰まるのか、それともあのオネエ宿の街から出してもらえなかったか。
前者なら装備だけは整えに来れるから先に来るべきなんでしょうね。



男を海に突き落として海底トンネルへ。
突っ込まない。突っ込まないぞ。



途中、ロラン君が先走って隊から離脱。
もしかしてこれカレンちゃん蘇生する必要なかった?

ちょっと不安なので鍛えるためにトンネル入る前まで巻き戻しましたが。
そうですね…最後に装備剥いで残り2隊の装備を新調するのも悪くない。
戻ってこないならそれで正解ですし、戻ったとしてもその時には今の装備役に立たない。
場合によっては別の装備着けて現れるかもしれませんしね。

怖いのはこの戦闘直後に復帰されることですが。
不安になって調べたらまさにその通りのようですね。
しかも敵基地で合流でボスはロラン君でしか倒せないとか危うく地雷踏むとこでした。
まあ多分ルーラで離脱できるでしょうが。

といったところで本日はここまで。


2018/06/07(木)

なぜ、人の「成長スピード」に大きな差が生まれるのか

本日は小さな島でレベル上げ。



2周目で「アラウンド」と「バーライザ」習得。
アラウンドは選択したマスを中心とした5×5の敵全てにダメージ。
バーライザは指定方向の3列射程2~6の敵全てにダメージ。
どっちもこの島で役に立ちそうですね……って。

ハーレム隊をメインで鍛えてたつもりなんですがれとろ隊のが多く経験値入ってますね……。
ハーレム隊はマーロウの使い手×2、れとろ隊はマーロウとグサーチが1人ずつ。
グサーチの方がダメージ大きくて必ず3体攻撃できる。
8方向のマーロウは上手くやればそれ以上だけど平均すると2.5体。

うん、れとろ隊の方が成長早くて当然だこれ。

今回覚えた魔法で更に優位になりましたし。
これれとろ隊封印でもしないときちんと育ってくれませんね。

まあ。

範囲攻撃魔法持たないロラン隊が一番悲惨なんですが。
せっかく巻き戻して居残らせたのに今回全然育ってない。


 368   369   370   371   372   373   374   375   376   377   378 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]