忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2018/06/24(日)

戦いは終わらない

本日は長城の続き。



たらし隊、最後の方も援護できたなーと手遅れになった後で。
無事司祭らの救出に成功…したと思ったらなななんとまさかのニセモノ!
うん、予想はしてた。



ここも本来ならハーレム隊に援護させることができたんですが。
余計な実験とかしてたせいで殲滅するまでに間に合わず。
思ったより遥かに弱かったおかげでなんとかなりましたが。

しかしここ結構いい稼ぎ場でしたね。
二度攻略するのは面倒だったのでそのままクリアしましたが。



空気読めない移動要塞の人をあしらってれとろ君たちは新たな旅へ。
たらし隊も案の定ついてくることになり、さあ長城を越えようと。
したんですがまだ向こうへは行けないみたい。
移動要塞の体当たりだけじゃあの牢獄?に入れただけ。



どうしたものかと思っていると、敵さん自爆で長城ドッカーン。
ああ、これで長城壊れて自由に行き来ができるように…ならないし!
どうやられとろ×たらし、ロラン×ハーレムで分断されただけのよう。



メッサリアへは本来ここで初めて来る予定だったっぽいですね。
といったところで本日はここまで。


2018/06/25(月)

もうはなしたくない

本日はメッサリアでお使いクエスト。
爆薬を作る技術があるのにその材料がないというなんとも不思議な。



こう、無駄に色々走り回らされるのってあんまり好きくないんですよね。
この間の鬼ごっこといい、そういうのこの先もあるのかなと思うとちょっとウンザリ。

というかですね。
ルーラで合流すれば済んだ話じゃないかなと。



というわけで北のカッサリアにご到着。
武器屋がありましたが、売られてるものは同じ模様。
出口は東口。通せんぼされてました。



ここの目玉はカラクリによる人形劇ということで。
とりあえずそれを見たところで一旦〆。
あとは例によってここの司祭がさらわれてるとか、これで全員揃っただとか。

なんでこう一気に情報持ってくるかなぁ……もう聞き込みはしとうない……。


2018/06/26(火)

世界を滅ぼす女たち

本日は北の街カッサリアでの聞き込みの続きから。



もういっこありました人形劇。
うん、でもこれ見る必要ないやつだ!
なぜオレはあんなムダな時間を……。



その後はカラクリを作ったバアさんとやらにお話を。
劇見た後でないと話できないせいで無駄に探し回りましたがそれはともかく。
なんでも、さらわれた娘で世界を滅ぼす巨神が復活するそうです。

急げとか言ってますがその前に東に武器を取りに行けと。
急げとか言ってますが結構話長いですこのバアさん。
セリフ変わるかと思って二度聞きましたそんな長話。



というわけで東へ行ってみましたがまさかの1画面マップ。
普通に歩けて、なんか普通のRPGぽい。
洞窟の中入っても同じ。戦闘なしでそのまま歩けるみたいです。

さて、今日はまだちょっと余裕ありますがダンジョンにどれだけかかるか分からないので一旦〆で。
短かったら明日がショボいことになりそうですが…ご容赦ください。

そうそう、昨日出口は東だけみたいなこと書きましたが北にもありました。
そっち出たら普通に先進めそうな感じでしたが、武器無視して行ったらどうなるんでしょうね。


2018/06/27(水)

幻の宝

本日は強い武器ある洞窟。



クルナスのごふ」は冷気耐性。
ホルマリング」は毎ターンHP回復(!)。
隊長は同じく属性耐性のついた宝石装備してるので。
これら2つはそれ以外で重要度の高い魔法使いくんらに。



ダンジョン内は雑魚敵とエンカウントすることもなく。するわけもなく。
1体だけいたボスを倒して目的の「木星のほこ」ゲット。
ボスはなかなか堅かったですが、グサーチ使えば無問題。

ちなみにボス倒した後にもう一度部屋入り直すと敵いないのに戦闘になりました。
ヤバいハマったかと思いましたがゴール(ボスの後ろの通路)まで移動したら戦闘終了。
仮にルーラで抜けても宝箱が取れないと困りますからね。助かった。



あと、宝箱の部屋ですが。
なんか左上にも宝箱あったので隠し通路でもないか探しましたが。
結局見つけられず一旦部屋を出たら消滅。ただのゴミかいな。


この後は改めて次の街へゴー。
ちょっとマップが広そうなので今日中に殲滅するのは諦めて。
とりあえずキャラがいる状態でのマッピングまで済ませて本日の作業は〆。


2018/06/28(木)

汚物は消毒だ~!!

さて本日は次の街へ。



最近は他の隊に経験値あげてたせいですっかり隠居状態の筆頭魔法使い君でしたが。
ここへ来てますます他の子らに差をつけるというチートっぷり。



そんな筆頭くんに次いで2番目に強かったハーレム隊長。
木星のほこのおかげでMP切れても戦えるように。
もうぶっちゃけこの2人がいれば大体なんとかなる気がします。

一方で開幕すぐに落とされるロラン隊の隊員。
1ターンあれば敵の行動次第で落とされるので気をつけようも何もないのが。
これなら一番育ってない&装備弱いたらし隊の方が現状でまだ強い。



本当に強かった。

次の街マレで毒を盛られたれとろ君たち。
しかし鶏肉ニガテで毒を食らわなかったたらし君が1人で無双。
隊としてはそこそこなのは分かってましたが、まさか1人でここまでやるとは……。



しかし勝つには勝ったが痺れが抜けない。
宿に泊まってもぴょんぴょん。病院行けと言われましたが門前払い。
看護婦さんかと思うも違うよう。

ぴょんぴょんだけならともかく勝手に上下左右に移動する中。
街人全員に2度話しかけてみましたが特に糸口は見つからず。
仕方ないのでこのまま先へ進んでみようかと思いましたら。



もう1人いました街人。
そして「構わず先へ進む」が本当に正解だった模様。

戦ってみてませんが多分隊長抜きでのバトル。
まあ筆頭くんがいればなんとかなるとは思いますが…マップ広いので息切れが不安。
せめてブーメランの上位のやつでも手に入るなら、他の子らも頼りになったんですが。

まあ、ダメそうなら敵残したままゴール踏むを試してみましょうか。
わざわざペナある状態で戦わないといけない理由もないですし。


 372   373   374   375   376   377   378   379   380   381   382 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/05/01(木)
2025/05/01(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
広告
PR
忍者ブログ [PR]