忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2018/07/16(月)

ブロック崩しRPG

さて本日は南へ。
まずはサクッと敵を片付け



ようと思ったんですけどこれ、先へ進めなくね?
うん、全ルートブロック?でブロックされてるね。
抜けれるとこはないっぽい。



どうやらツルハシで壊せるっぽいことが分かりましたが。
1マス壊すのに3ターンもかかるんですね。
せめて行動した後のキャラから装備剥いで別の子でもまた攻撃できれば。



そんなこんなでちまちま進めつつ。
老将軍が落とされたターンで戦闘終了。あともうちょっと粘ってれば。
まあ損失はほんの数十Gですが。

とりあえずマッピング済ませたところまでで本日の作業は〆。
これからこういうマップ増えるのかなぁ……。
戦闘後のマップ、ブロックが消えてるからそれの補正も必要だし…はぁ。


2018/07/17(火)

性なる鎧

本日はブロックの先の街シーケット。
古い伝説が残る里だったのが今ではすっかりリゾート地に。
北にいるというバケモノが伝説を風化させる目的でこのような工作をしたとも取れますが。



その伝説というのは以前に見た人形劇のそのまんま。
あとはなんかめっちゃ強い鎧が手に入ったのがこの街で得られる全てでしょうか。
弓兵装備可能鎧の中ではダントツの最強。戦士専用装備と比較しても店売り最強とどっこい。しかもまだ購入不可。
多少貢がされましたが安いもの。全員分欲しいなぁ。



一方お店はこんな感じで。
聖なるローブ」は魔法使い装備可能鎧の中ではこちらもダントツ。
ようやっとブーメランの上位武器が登場したのが嬉しくてつい全員分揃えてしまいましたが。
こちらもここで最強のやつでないと全然ついてけないっぽい。

今気付きましたがボウガンの方が良かったかなぁ……。攻撃力ほぼ一緒だし貫通するし。そんで安いし。
最強版対決では圧倒的にボウガンの方が強いので、最終武器はそっちですね。

さてそれじゃあ次は北のバケモノ退治。
かと思ったんですが通せんぼされてて出られない。
代わりに南へ行けますが。特に情報ない中進んでいいのかどうしたものか。


2018/07/18(水)

鋼村たすく

本日はシーケットの南へ。



デフォで置かれてる敵はほとんどおらず、あるのはこの8連巣×2のみ。
特に考えもなくガンガン進むであっさりクリア。
ベタ塗り平地も多くマッピングも簡単に。



辿り着いたのはやたら方言がキツい村。の割にお店は普通。
そして辺鄙な村のくせにお店に並ぶ鋼シリーズ。RPGあるある。
鎧と盾は、そろそろ新調すべきかどうするか。



情報らしい情報はせいぜいこの「川を氾濫させたバケモノ」くらい。
ちょっと歩くたびにシーケットへ戻ろうと催促するたらしもウザいので。
なんか進めそうだったのでさっさと村を出ようとしたら。

後ろからやってきた兵士が通せんぼ。
たらし君の思惑通りにシーケットへ戻ることになりましたとさ。

とりあえず聞き込みとかはまた明日にして。
なんかシーケットの北は木星のほこの時と同じ小さいフィールドマップだったので。
それマッピングして本日の作業は〆。


2018/07/19(木)

自分が無力だと感じる時



本日はシーケットで盗賊退治。
もし無理そうなら鋼シリーズを買ってきます。



うん……どっちが盗賊だっけ?

「ぎんブーメラン」は最強のブーメランですね。ブーメラン買い換えたばかりなのに。
「スピードブーツ」は移動力+2マス。行動前に着けて移動後に外してまた他の子でという技が使えるとか。
「バーナスのごふ」は確か火耐性。
「マジカルローブ」は物理防御だけ見れば最強の「聖なるローブ」と同値。耐性は遥かに下。でも値段は上。らしい。魔法の威力上がるとか?
「ほのおの剣」は無限バーライザ剣。なんですが攻撃力めっちゃ低い。



他の武器が「力+攻撃力」の中「=攻撃力」。つまり力=0にされたのと同じ。
れとろ君で力37って攻撃力が37だから素手と同じ。他のどの武器より劣る。常時使うのは無理ですね。



というわけで無事人質も助け出し──たと思ったらたらし脱退。
ブーメラン買い換えたばかりだったのに。
ブーメラン使い4人もいる隊が抜けるとかそんなひどい。

まあ、ロラン君がクルレイン覚えたのと。
買い換えたといってもやっぱり力不足が否めなかったたらし隊は抜けても問題なしですか。
……?

ちょっとまって、入口にいた人が言ってた「最強の弓」って手に入れてない!
調べたらたらし専用らしいですが、もしかして復帰後にでも手に入る?



一応全部の部屋を3回ずつチェックして、やっぱり取りこぼしがないことを確認──したはずなのになんか行ってない部屋発見。
おかしいな…4周もして普通に見落としてるとかおかしいな…おかしいでしょ私の脳みそ。どうなってるの。

ちなみに先に手に入れてるとこれ持ったまま離脱するらしいですが。というか木星のほこがそうでしたね。
その木星のほこも手に入れた直後に離脱とか絶対狙ってやってるでしょ……って。
復帰するまで荷物になるのか…お古売る時とか気をつけないと。

といったところで本日はここまで。
なんか無駄に疲れました。


2018/07/20(金)

ナンパ男と便利な女

たらしが抜けた穴があっさりと埋まりました。
でもリディアって誰だっけ……えーと、ドレイ解放の時の女将軍さん?
ああうん、それで合ってるみたいですね。



編成はれとろ君とかと同じの剣隊長+剣士2+弓2+魔法1。
隊長の魔法もれとろ君とほぼ一緒。
魔法使いは満遍なく使えて応用が利きそうですね。クルライザがあるので後々クルレインも使えるでしょう。

とりあえずたらし隊が遺してった装備に付け替えさせてそのまま先へ。
できれば旋風剣ぐらいは買い足してきたいとこですが。
力の弱い子に炎の剣を持たせてみたこともあってたった1本買いにあそこまで走るのはちょっと。


バーンの先は縦長のマップ。
北端になんか崩れた施設があって。
南東端からスタートで南西端に街がある。

うん、これ敵無視してゴール踏んでみる実験にちょうどいいやつだ。

というわけでそういう方向性で明日は駒を進めてみます。
とりあえず仮マッピングを済ませて本日の作業は〆。


 376   377   378   379   380   381   382   383   384   385   386 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/05/01(木)
2025/05/01(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
広告
PR
忍者ブログ [PR]