忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2019/04/24(水)

丘の上の少女

ウィンドウを移動する方法発見。
マウスでタイトルバー掴もうとするとそのまま制御取られるんですが。
ゲーム中にAltキーでメニュー出せば動かせました。

機嫌が悪いとメニュー出てるのに見えなかったりしますけど。



さて本編ですが…やっぱファイルサイズでっかいな…面倒だけど減色しよう。
画像おっきいからそんなに枚数貼るつもりはないですけど、それでも1枚処理するのに何分かかるのこれ……。
かといってファイル形式変換ツールの減色機能じゃ残念なことになるし…というか色数多いと知らずにやっちゃった夢の女神戦がまさにそれだし。(汗)

さて今度こそ本当に本編ですが。

枯れるはずのない国花アマランス。
建国した初代国王が植えたとされるそれが枯れると同時に暴れ始めたガイスト(モンスター)たち。
花の様子を見に来てた姫姉妹のうち、姉がガーゴイルにさらわれる。

そこへ突如現れたのが記憶をなくした主人公。
一時は関与と疑われるも、占い師のおかげで無罪放免。
そしてなぜかこの素性の知れない男に王様は王女救出の命を与え。
その素性の知れない男に惚れたチョロイン姫が、共も連れずに同行しますと。


うん、改めて見るとすごい無茶な展開だこれ。



その後街から出るために色々聞き込みを進めていると、そろそろ宿に泊まろうと。
なんですが別に直行しても問題なかったみたいですねこれ。
宿泊前にしろ後にしろ、必要なフラグはきっちり回収する必要がありますが。

で宿ですが。
宿代が足りないとこんなイベントが見られます。
足りてるときっちり払うことになるので、その前に装備品買って使い切るのが吉。
最初は装備が1つ違うと結構違ってきますしね。



会話は1人につきかなり多くのセリフが用意されてまして。
同じ人に何度も何度も話しかけてようやっとフラグ回収。
必要なのは「丘に女の子がいる」と「ガーゴイルは北へ向かった」の2つ。
その女の子@130歳を仲間にしてようやっとお外へ出られます。

この「何度も話しかけなきゃ」を知らないとこの時点で軽く詰みます。知っててもかなり面倒ですここ。
あと、宿とかキャンプとかの時もかなりの数の会話が用意されてます。膨大です。
下手するとクリアまでに全部見れきらんのじゃないのこれってくらいには。
テキスト抜き出せないかとも思いましたが、プレイだけでも面倒なのにさすがにそれは。


というわけで本日はここまで。
ウィンドウずらせると分かったのはいいですが、やっぱりそれでも毎日のプレイは厳しいですね。
記事書くだけでも軽く1時間は食いますし。

並行プレイできそうなゲーム…いくらか考えてみましたが、「しばらく開いても状況分からなくならないもの」というだけでもうあんまり。
面クリ型のパズルゲームとかなら割と該当しますけど、日記的にちょっとどうなの的なのばかり。
育成型ならと思いついたのが『プリンセスメーカー』と『ワンダープロジェクトJ』ですが。
後者って2と同じで後半やっぱり色々あるのね。うーん……。

というかこういう時にこそアイコン作りとかリンクの整備とかやればいいのよね。
なんですがそもそも日記の日が開くのが問題というか。
かといってそんなの実況入れるわけにもいきませんし。

まあ。

とりあえずは整備をやって。
その間に並行作業できそうなもの考えて。
整備が終わったらそっちをやるという形でまずは行ってみましょうか。

とりあえずまずは昨日のキャプも減色しとこ。


2019/04/26(金)

オークに恋人を殺された女大剣騎士

【悲報】主人公死亡。



この後セーブデータ一覧が表示されて任意のそれまで巻き戻されるわけですが。
そこからロードしようとしたら、DirectXのエラーとかでゲームが落ちます。
Windowsキーなどで制御外してタスクマネージャから落としてやる…で殺すことはできるんですが。
ポップアップウィンドウに制御取られてるせいかその間マウスカーソル見えないという。


……というか城~最寄りの街間でこんな強いの出すフツー?
えとですね、ここ敵が3種類しか出ないんですよ。
他2種は普通に雑魚なんですが、一転こいつはほぼ瞬殺。

名前は分かりませんが絵的には恐らくスライム、オーク、その上位種。
体感的にはスライム、ゴブリン、オークウォリアーといった感じで、最後のだけいきなり強い感じ。

言うてもまだLv2だったんでしょ?と思われるかもしれませんが。
ここまで回復アイテムもモリモリ消費して結構戦ってきてたりします。
思ってたよりかなりキツいです。
宿代タカって装備整えてなおこれです。


なんか…ちょっと本気で辞めたくなってきました。


2019/04/28(日)

今までは全裸でした

Lv4到達。
ので、例の敵にリベンジしてみる。
軽く書いてますがLv3→4がめっちゃ長かった。Lv1→3より長かった。



結果はギリギリ。
まあ負けても今回は事前にセーブしてましたが。
やっぱり場違い的に強いねこれ。
どっかにモンスターのデータ落ちてないかと思いましたがないっぽい?

ここまで戦って分かりましたが、どうも雑魚相手でも逆に凹られることがあるっぽい。
戦闘は体当たりで行うんですが、こちらの攻撃ばかりが当たることもあれば逆に受けてばかりのこともあって。
一旦離れるとリセットできますが。すぐに気付けないとかなりヤバい。

ちなみに↑の強い敵はそんなことなく普通にこれだけ削られました。



さてそれじゃあ一旦宿で全回復していよいよ北へ向かおうかと。
思ったらそういえば装備整えてなかったんだと。
まあ、仮にもっと早く気付いてたところでお金足りなかったわけですが。
稼ぎ、結構回復アイテムに消えてましたしね。

とりあえず高いのは買えないので安い盾と鎧をお買い上げ。
これで改めてもう1Lvぐらい頑張ってみて、それから北へ行きましょう。
できるなら武器ももう1段階アップさせたい。


2019/04/29(月)

ぶき ぼうぐは そうびをして みに つけるように!

装備買ったのに何か思ったほど強くなってないなぁと。
思ったら装備してませんでした。
してませんでしたというか、したのに[決定]してなかったみたいです。



操作を全キャンセルできるのは便利といえば便利ですが。
だったらせめて確認メッセージくらい……うん。



Lv5に達したので武器を新調して先へ。
ちょうどいい具合に2人の武器が買えますね。
ロリババアにもお下がりをあげて攻撃アップ。

さてそれではちょっと試し斬r…あ、あれ……?
敵が展開しない。シンボルに触れた瞬間に消滅するです。

どうやら雑魚は自動殲滅するぽいですね。
経験値は…入らないのか…うわぁ……。
お金は辛うじて入ってますが、たったの1g。


経験値獲得上限があるっていうのはちょっと想定外でしたね。
まあ一度はクリアしてるので詰むことはないと思いますが……。
終盤とか、ウィンドウモード(キャプ撮るため)じゃちょっと厳しいかもしれません。

そうそう。

モンスターデータ探す時に偶然発見したんですが。
操作キャラは主人公じゃなくてロリババアにするといいとか何とか。
こうすることで前衛である主人公が自動で回復してくれるので。
あとは後衛のロリババアに後衛の役割をさせればOKと。

実際これで今日の作業効率はグンとアップしましたです。
Lv3→4は結構長く感じましたが、今日の→5はそれほどでも。


2019/04/30(火)

多すぎる薬と副作用

本日は北へ。
他の地方への道は今は全部通行不可。
唯一来れたのがこの北の塔なのですが。



中にモンスターがいるのに、唯一の入口には大きなカギが。
ので、空を飛んで姫様さらってったモンスターがここにいるのはほぼ確定ですが。
問題はそのカギがどこにあるのか。



ってちょっと待って、回復アイテム切れたの?もう!?
今日、塔に向かう前に補充したばっかだよね?確か2セットなので22個。あと余り。
幸いシンボルエンカウントなのでその後は避けながら戻りましたが。
雑魚と戦えなくなるシステムでこの消費ペースは本当にキツい。

帰りに55個買いましたが、おかげでまたも金欠に。
1個だけでももう一段上位の防具を先に買うべきだったか…失敗したかも。
というか北に街なかったし、ここで最強装備整えないと塔攻略するのはムリですね。
中位装備なんて買わずに、1人ずついきなり最強買い与えるのが正解だったかも。

街に帰ってからは軽く聞き込みしてみましたが、カギに繋がる情報は残念ながら。
もうちょっと頑張ってみて、ダメならカンニングしましょうか。
金策に時間割きたいですし、そこあんまり時間かけるのも。


 423   424   425   426   427   428   429   430   431   432   433 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]