忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2019/05/02(木)

温泉へ行こう!

爺さん以外会話がループするようになったので一旦外へ。
どうやら街にはヒントはないみたい…かといって行けるところが他に塔しか



と思ったらなんか他のとこ行けた。
どうやら温泉に行けるみたいですが。
なぜここで温泉。



一通り聞き込みも済ませ入れる家には全部入り。
特に進展もないのでダメ元で宿に泊まってみたら、唯一入れなかった温泉に行こうと。
多分ですが話が進んでるみたいです。



なんかよく分かりませんがカギゲット。
あとは塔に行って姉姫様救出するだけなんですが。
その前にここでできる限りの強化を。
お金がガンガン入るようになったので、ここで最強装備にしていきます。



と思ったら死んだ。
今日の作業全部パーかうわぁ……。
こんなことなら防具じゃなくて回復魔法の方買っとけば良かったかも。
そうすれば仲間も回復したでしょうし。


2019/05/03(金)

天使は二度死ぬ

フラグあったかもなので再開したセーブから改めて聞き込みを済ませ。
いざ温泉へと思ったら砂漠に入る前に死亡。



ちょっと精神削られたので今日はここまで。
まあ…セーブはこまめにって話ですね。

あと操作キャラをロリババアにしてるわけですが。
AIがジャムってるなーと思って加勢に向かったらぴんちとか。
敵が多いとタゲがこっちに来て気がついたらぴんちとか。
そういうリスクはありますね。

ので、主人公用の最強防具と仲間用の回復魔法を手に入れたら、操作をそっちに戻すのがいいかもしれません。
まずは最優先でそっちですね。


2019/05/05(日)

変態だ━━!!!!

本日は改めて温泉へ。
用心して道中は一切戦わずに来たのでお金が心許ないですが。
ギリギリ回復魔法買えたので今回は優先してそれで。

って1つ買えば全員魔法覚えるのね。なんてお得。

その後は温泉に入るために聞き込みをして。
せっかくなので座標いじって女湯の方に入ってみました。
まあどうせ何もないことは分かってますg



ファー!?

えっと…これは何?チートで入られること想定してた?
それとも終盤手に入るあの魔法?あるいは正規の隠し手順?

モーンテブリルといいこれから行く塔のワードローブの中身といい。
時代のせいもあるんでしょうけど、このスタッフって絶対……!


とりあえずカギをもらったとこで本日の作業は〆ですが。
座標のいじり方が分かったということは他にも色々楽しめ…そうなとこは特にないか。
そもそも例の魔法があるので、ある程度どこにでも入れる前提でしょうし。

今後の予定としては宣言通りまずはお金貯めて装備を最強状態にして。
あるいは敵が自動殲滅になったらその時点で切り上げて塔へゴーですね。


2019/05/07(火)

やっ、しまった!宿代が足りない!

ついに装備コンプ!
……の直前で全員Lv7になり温泉前のサソリが自動殲滅に。
他の敵はまだ無事みたいなのでそちらで残りを稼ぎましたが。
危なかった、もっと早くにこうなってたら効率大幅ダウンでした。



城下町の方チェックしてませんが、多分ここの最強装備で大丈夫でしょう。
この後もうちょっと稼ぎ足してMP回復薬も1セットお買い上げ。
宿にも泊まって、後は塔を攻略するだけ。



なんか上手い具合にそんな会話が展開されましたが。
と、回復以外の魔法を買い忘れてたことに気付きました。
気付きましたが、別に必要ないですね。
回復以外にMP使われるとその方が面倒ですし。

それはそうと宿代って1人頭のが表示されるんですね。
1泊10geltで13gelt持ってたのに足りないって言われた時は何事かと。


2019/05/09(木)

まものたちが つよくて これいじょう すすめなかったのです。

ブラハ…ごめん、本当何言ってんのお前?
というわけでボス戦ですが。



こいつこんなですが強すぎぃ!
あと道中気付いたんですが、回復魔法仲間に使ってくれないのん。
結果、アタッカーの主人公を死なないように操作するので精一杯。



何が厄介って、こいつテレポートするんですよ。
操作キャラが追いついたと思ったら別の場所にテレポート。
なので攻撃当たらない。魔法撃ってくるので回復だけで手一杯。

戦闘中は操作キャラ変えれないっぽいので仕方なく魔法で攻撃してみる。
なんですがMP回復薬いくつも消費してなお倒せる気配が全くない。
あまりにもったいないので普通に回復しながら長期戦で何とか撃破。



そしてボスが5人いた内の1人だったと判明。…………マジで?
この部屋通り過ぎた先が屋上への階段で行き止まりだったんですが、マジで?
この部屋の奥にまだ4人もいるの?というか最初のカギなのにCなんだ?

ちなみにこのおっさんはただ操られてただけの商人さんで。
ちゃっかりお店の宣伝しながら去ってきましたが。
ただのデブ商人がこんな強いとか一体どこの世界のトルネコだ……。


さて、先へ進みたいのはやまやまですが。
結構無駄に消耗したのと残り4人いるとのことで。
一旦戻るとします。道中の見落としもチェックしたいですし。

……なんか大魔司教ガリウスのラスボス戦並に疲れたorz


 424   425   426   427   428   429   430   431   432   433   434 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]