忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2019/09/17(火)

スターウォーズ(FCナムコ版) 全マップと攻略手引き

ジョイスティックの上と1コンの下を押しながらスタートで面セレクト。
上下キーで00から13まで選択可。以下メニューにその対応を併記。

▼ はじめに
▽ 00 …OP
▼ 01 …砂漠の惑星タトゥーイン
▽ 02 …STG
▼ 03 …山の惑星ケッセル
▽ 04 …STG
▼ 05 …水の惑星イスカロン
▽ 06 …STG
▼ 07 …デス・スター
▽ 08 …STG
▼ 09 …氷の惑星ティナ
▽ 10 …STG
▼ 11 …基地の惑星ヤビン
▽ 12 …STG
▼ 13 …デス・スター(STG)
▽(14)…ED
以降バグ面。


はじめに
 Aボタン…ジャンプと飛行/フォースと仲間使用(空欄でキャンセル)
 Bボタン…攻撃
 スタート…ゲーム開始/フォースと仲間一覧
 セレクト…ミッション選択
 十字キー…移動

フォース
敵を倒すと得られる結晶を代価に使用。最大99。
[ 5f/ 6s] 移動速度とジャンプ力と慣性増加。
[10f/ 6s] 雑魚敵を停止。
[15f/36s] 剣からビーム。
[20f    ] 雑魚敵を一掃。
[25f/ 8s] 雑魚敵に無敵。
[30f/ 6s] 浮遊。
[35f    ] 現在地より以前のいずれかの復活ポイントへ。

仲間
救出後に使用可。オビ=ワンとチューバッカはクリアに必須。
[タトゥーイン ] デス・スターの罠部屋で使用。
[ケッセル   ] デス・スターとヤビンのボスで使用。
[イスカロン  ] ティナの中ボスとクジラで使用。
[デス・スター] デス・スターの一部、ティナとヤビンのベイダー戦で使用。
[ティナ    ] ヤビンの罠部屋で使用。
[ヤビン   ] ヤビンの沼地を越えた森で使用。

その他
[1UP    ] 残機が増える。最大9。
[ブラスター ] 死ぬまでビーム。剣はなくなりスイッチ類の操作は不能に。
[ビークル  ] 障害物にぶつかるまで直進。敵は轢殺。



砂漠の惑星タトゥーイン
クリックで拡大。

終盤のアリジゴクに注意。


囚人は攻撃でバリアを解除してから接触する。
フォースを使うと殺せてしまう。画面切り替えで復活。


乗り物を使うと楽。ゴールまで維持を心がけて。
前後キーでスピードを調整できるので、遅くして障害物を避けるのが吉。



山の惑星ケッセル

落ちないよう慎重に。


スタート地点の下の画面、牢屋へ向かう道中の針山に注意。



1UPまで来たら乗り物を捨てて回収。



水の惑星イスカロン

操作が難しいので慎重に。



デス・スター

   □   □
   □   □
 □□□□□□□□
   □   □
S■■■■■■■□
   □   ■
   □□□□■□
   □   ■
3■■■□□□■■■■■■■
 □□■□□□□    |
 □□■■■■□    1↓
 □□□□□■■■■←──2
 □□□□□□□
   □□□□□□
   □   □
   □   □
1.レイア姫を回収する。
  # 銃を取ってると扉が開かない。
2.その先で中ボスを倒した後R2DSを呼ぶかテレポートで脱出。
3.ベイダーに攻撃を与え、色が変わったらオビ=ワンを呼ぶ。

扉はそれ自体か近くのパネルをセーバーで斬ると開く。
スタート地点すぐ近くの天井扉の上にフライで飛んでいくといきなり面クリアなど各種バグ発生。
レイア姫が囚われてる場所の廊下入口以降中ボス部屋までのエリアでレイア姫が使用可。



氷の惑星ティナ

ラストの門番は無敵。通るには
1.C-3POを呼ぶ。
2.乗り物で轢き殺す。
3.セーバーの先が届くぐらいの距離で斬りつけ直後に飛び越える。
  # 銃を取ってると×。


前半の穴から地下道へ。後半の穴から降りると死ぬので注意。
この先の基地内では多少楽になるものの、それまでがかえって難しくなるのでお勧めはしない。

クジラのいる場所でC-3POを呼ぶと移動床に。フォースでも対岸まで行けるが温存になる。


溶ける床には気をつけながら慎重に。
ベイダー戦でレイア姫を呼ぶとフォースが倍に。
ボス部屋からは右隣の部屋右上からも牢屋へ行けるがフライが必要。



基地の惑星ヤビン

道中唯一壊せるブロックから隠し通路へ。


沼が多いが、ここでどれだけフォースを節約できるかがクリアへのカギ。
ハン・ソロに近道を出してもらうと楽になる。呼ばずにツタを上っても何も起こらない。
上った後で降りると死ぬので注意。


近道から来た場合は中間地点に下りる。
その部屋でチューバッカを呼ぶと先へ進める。
ベイダー戦でレイア姫を呼ぶとフォースが倍に。



デス・スター(STG)

徐々にスピードが上がっていく。
スタートボタンを連打しながら進むと簡単に。

S.まだ余裕。タイムと残機をしっかりと。
6.2つあるタイムを回収。いずれも直後に難所あり。気を抜かずに。
5.前半のタイムを回収したらあとは回避に集中。
4.行き止まりがあるので間違いのないよう。
3.前半のタイムは確実に確保。後半の残機は難しいなら無理せずに。
2.とにかく回避に集中。
1.最後まで気を抜かないで。


2019/09/17(火)

スターウォーズ(FCナムコ版)マッピング作業を終えて

新発見が色々あって、大変でしたけど作って良かったなと思います。
ちなみに「ナムコ版」と書いてますけどFC版は他にも「ビクター版」ていうのがあるんですね。動画でしか知りませんが。
あとは海外のみのも含めると他にもいくつかあるようですが。

それで次はその内のどれか…ではなく、今回これ始める前にも触れてた『大航海時代』をやってみようかと。


2019/09/18(水)

捨てられ貴族の成り上がり~やがていつかは国王陛下!?~

さて本日からは大航海時代。
今回もマッピングが目的ですが、チートとかは一応なしで普通にプレイしようかと。



なんか初期能力は結構幅があるみたいなのでちょっと頑張って高めを狙う。
「きかん」は良く分からなかったのでデフォルトにしました。船の名前なのね。
イントロ…画像繋げてもいいんですけどとりあえず文字で。

主人公は没落貴族で、発展するポルトガルにおいて取り残されてる。
父の仲間の生き残りと再起をかけてこれから貿易で一旗上げよう。
それはそうと王女様と結婚したいなぁもう婚約者いるらしいけど。

大体こんな感じ。

ゲームの目的は安い港で商品仕入れて高い港で売るそれだけ。
航路には海賊いるので船長雇ったり船を買ったり改造したり。すると積荷も増えるやったね。
そんなこんなでお金稼ぐと最後は驚きの展開に。

まあ、プレイしたことないのでよく知らんのですが。


2019/11/19(火)

大航海時代全体マップ

部分切り抜きすると世界のどこか分かりづらかったり。
商圏の大きさがそれぞれでまちまちなので、全体マップにgifで切り替え掲載にしました。
クリックで拡大。



商圏はこちらのウィキから拝借。
その他の情報もこちらを参照してください。
うちはあくまで地図だけ。

水色はポルトガル同盟国。
黄色はスペイン同盟国。
□白色は同盟してない国。
赤色はトルコ同盟国。
灰色は補給港。


さて、それでは改めて仕切り直してプレイといきます。
とりあえずこの記事だけ残してそれ以前のは消しますです。
その作業…は、まあ5分程度で済みますが。
とりあえず1日休んでその後から。


2019/11/21(木)

大後悔時代

さてマッピングしたさに手をつけてしまったこのゲームですが。
虹のシルクロード』の時も思いましたが正直苦手なんですよねこのタイプ。
でも幸い「地中海から出なくてもクリアできる」そうなので。
できるだけ楽な方向でとにかくクリアだけ目指します。



相場は商圏単位でおおまかに設定されてる…はず…なので。
だったら異なる商圏で一番近いとこにあるのを行き来しようと。
せっかく作った地図を参考に、多分「リスボン-ボルドー」が最適なのではないかなと。
ここなら海も穏やかですし。



最初買い付けに失敗したのでできればやり直したいとこですが。
調査前にセーブしたとこから再開でまずは水晶をボルドーで売却。
もしかすると買ったリスボンでそのまま売って他の商品買った方が効率良かったかもですが。



さてwikiによるとボルドーはワインが特産品らしいので。
それ買ってリスボンで売却って値段下がってるし!
うわぁ始める前からこれアテにしてたのにうわぁ……。



最適解かは分かりませんが。
試行錯誤の結果リスボンで砂糖ボルドーで穀物というのに落ち着きました。
砂糖25→49、穀物12→20…でしょうか。
キャプがどこのものか分かりづらいので多分ですが。


とりあえずほぼほぼ水だった積荷を常識的な数値まで落として本日の作業は〆。


 442   443   444   445   446   447   448   449   450   451   452 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]