忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2019/11/22(金)

乗りかかった船

そういえば船を増やせば売買効率も上がるなと。
幸い1人雇えましたがこれ何人まで行けるんだろう。

えーと…確認したら主人公含めて10人ですね。そんなに。
能力や忠誠度によっては行方不明になったり逃走したりするようですが。
昨日も書いたようにここ穏やかな海ですし、戦闘もしないつもりなので誰でも良さそう。



さて船長だけでなく船もないといけない…と思うんですが。どうなんだろ?船なしで出港できる?
というか船の船長の変更ってどうやるんだろ。やり方分からない。
まあそれはともかく。

ラテンとレドンダはゴミみたいな値段で買えますね。
主人公の船は絵的に多分ベルガンティン。
もうちょっと頑張ればこれくらいまでは買えそうですが。
今はとりあえずレドンダの方がいい…のかなぁ……。

というかナオとカラックめっちゃ高い。
水晶の鏡もそうでしたが、それらが当たり前に買えるくらいにならないとゴールも見えないわけですね。
まあ最大10人使えるところをたった2人しかも積載量少ない船でちょっとやった程度の財産ですからね今は。


2019/11/23(土)

あつまれ船長・機関長!

お金に余裕ができてきたのでちょっと遠出して船長+1。
アントワープではこの2つしか船買えないみたいですね。
まあレドンダ買うつもりでしたしそれ以上のは買えないのでいいんですが。



簡単に仲間にできそうなのはあと…2人?
一応もう1人いますが場所を移動するので運が良ければ。
とりあえずその3人を加えた7人体制で当面はやってく感じですかね。
船の増改築と併せればお金はカンストまで簡単に行けそう。

あっさり書いてますが地味に時間はかかりそう。

とクリアまでは他に名声もいるんですね。
これはえっと…港に投資すればいいそうなので結局はお金ですか。
他にも条件あるかもですが、それはその時考えよう。


2019/11/24(日)

余剰人員問題

せっかく仲間集めたのに持てる船は5隻でしたorz



えーと…wikiによるとボナロッティとミゲルが優秀だそうですが。
戦闘とか財宝探しとかしないと考えると必要な能力は判断、次点で一応統率ですか。
判断の高い順だとボナロッティ>ホセ>ニコラウス>フランシスコ。
ミゲルは統率が高いですが、これを入れると艦隊の速度が-10。

今仲間にした(初期航海Lv1)以外だと優秀そうなのはアルジェナとバルボア。
アルジェナはインドなので、今の船だとそもそも辿りつけなさそう。
バルボアは行けそうですね。仲間になるかどうかは分かりませんが。
それより上位の船長は港を移動するようなので、運が良ければといったとこでしょうか。

というか船長の変更ってどうやるの。
船の売却もできないし。


2019/11/25(月)

海の上でプラン

今更ですが説明書読んできました。

船の売却は「水夫を0にする」とできるっぽい。
できるようにした上で買える中で一番高いガレオンを見てきましたが、お金がちょっと足りないですね。
その1つ下のカラックでギリギリ手が出ないくらいですが、どちらもまあもうちょっとだけ頑張れば。

船長の変更は海の上でないとできないっぽい?なぜ。
ともかく現在の船長は昨日挙げた判断順にして。
船を買い換えれる段階に来たらその前にイスタンブールまで行ってバルボアですね。
船買い換えたら足遅くなって行きづらくなりますし、かといって今行くと仲間にできるか分かりませんし。

というかナオがほとんど速度変わりませんし、積載量もそこそこ増えるし。
ぶっちゃけガレオンにしなくてもこっちで充分というか戦闘しないならむしろこっちでいいのかも。

一応
       旋回    推進 積載   水夫 価格
 今の船  67~100  75~100  100   7~ 20  700
 ナオ   54~ 90  60~ 96  400  10~ 60 2100
 ガレオン 48~ 72  49~ 72  700  20~160 10500


水夫少ない方が水と食料も少なくて済みますし、その分積載も若干プラス。
…うん?というかガレオンの値段23577だったんですが。ちゃんとキャプあるし。
とするとこれは値切った時に買える値段ということでしょうか。



とりあえず2100なら今すぐ5隻揃えられます。多少高くても大丈夫。
うん、今の船でちまちま稼いでガレオン狙うよりそっちの方が良さそうですね。
下手するとガレオン買うにしてもそっちの方が近道かも。

じゃあとりあえずそうして全ナオ修理して速度上げたらイスタンブールということで。


2019/11/26(火)

とんだ無駄足

ナオが1隻しか買えませんでした(´・ω・`)
まあ値切れば行けるのかもですが。

と折角1隻のみになって身軽になったので試しにバルボアを誘いにイスタンブールに…いない!
ああ、「これ以降」ってバルボアも含むのね。まあ以降って確かにそういう意味ですが。



ほうぼう探して見つけましたが、能力足らずで誘えない。
ってよく見たらこれ航海Lv5なのか…てっきり2だと…通りで。
さあて…もし行けそうならアルジェナもと思って水と食料大量に積んでしまいましたが…さあて……。

とりあえずこれ1隻でも結構効率良いですし。
1回往復したらもう1隻買えそうなお金になりましたけど。
1隻買うたびに2日経過するのが地味にいやらしいんですよねぇ…できれば1回で済ませたい。


あと旗艦変更したんですが。
これ「しゅうりょう」する方法地味に分からずにてこずりました。
上下キーじゃ下部メニューに行ってくれないのね。


 443   444   445   446   447   448   449   450   451   452   453 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]