忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2019/11/27(水)

お金の心配がなくなる方法

全ナオ購入完了。



ついでに修理も完了。あらお安い。
これならもっと早くに修理しとけば良かったですね。
積荷がいっぱいいっぱいなのにお金余ってる。

というわけで投資しようとしたんですが宮殿のあるとこではムリだとか。
いくつぐらいMAXにすればクリアに手が届くでしょうね。
お金に関してはもう何も心配…いやあった。カンストしたらどうするの。

えーと…前に説明書で見た覚えあったので確認したら、王宮で預けれるみたいですね。
となると王宮に入れるようにならないとですか。それも名声なんだろうなぁ……。
条件よく分かりませんが、初クエストが来ると入れるそうなのでそれ待ち。


2019/11/28(木)

上限・下限をきちんと理解する

中途半端な所持金で投資すると次に商品買うお金が足りなかったりしたので。
ある程度まとまったお金作ってからやろうと思ったらお金がカンスト。
たった60000て…最低でも99999でしょそこはというかてっきり999999まで行けると思ってた。

60000なんて1往復半じゃん。
重ガレオンなら片道じゃん。
おかげで積荷無駄に持って帰ることになったもぉー。



そして一度もセーブしてなかった中で水と食料が尽きる一幕も。
最低人数なのに港まで辿り着けたってことは生きてたってことなんでしょうけど。
一応水夫の数確認して人心地。



港に投資できる額も60000が上限かーショッボ!と思ったら。
んーと…これはアレかな。月またぐとリセット?
というか月あたり60000まで投資できるって言った方が正しいか。経済価値とかは増えてるし。


2019/11/29(金)

今日から使える投資のテクニック

改めて確認取ってみました。

投資額は月あたり60000が上限で、こちらからの投資額だけでなく敵対勢力との合計。
支持率が80%を超えると同盟港となり、その際に経済価値と興業価値の平均値が名声として加算される。
同盟にした港を敵対勢力に取られた場合は降下なしで、取り返した際は再度価値が名声に。


つまり。

支持率80%を超えるとこまで投資して放置。
取られたらまたちょっと投資して同盟港に。
これを繰り返すと手っ取り早く名声値を上げられる
よう。

ちなみに。

支持率は投資額に比例するわけでなく、確率?で上がるそうでして。
例えば60000一気に投資しても支持率80%に達しませんが。
1000ずつ13回合計13000投資すると、十中八九目的の80%を超えるとか。

一方で価値は投資額に比例するので、事前に上げておきたければ一気に投資すると良い模様。
まあ。
取って取り返されてを繰り返してけば自然と上がるのでその辺りは気にしなくても良いかもですが。

とはいえ思うように取ってってくれないと思うので、近場だけでコレ回すのは限界がありそうですね。
地中海全域使えばそこそこ回せそうですが…まあそれしかないか。
中米でも行けば一気に稼げそうですが、今の船でも行くの大変そうだなぁあそこ。


2019/11/30(土)

バグだ! リセットをかけるしかのがれる方法がない!

ゲーム再開したらなんか変な場所に!



なんとか回避できましたが正直かなり焦りました。
いくらロード繰り返してもこの場所で一切動けないんですもん。
さて。



予定していた通り1000ずつ投資で名声稼ぎ。
お金が60000しか持てないので種銭尽きないように注意しながら投資ってやっぱり面倒。



とここで宮殿入れるようになり、預金が可能になりました。
ここに蓄えてさえおけば種銭の心配はなくなりますし、後は水と食料と投資銭持って走ればよろしい。
いくらまで預けれるか分かりませんが、次の目標はそういうことで。


2019/12/01(日)

動かないお金

結構タルい。



お財布だと簡単にカンスト行くんですがいざ貯金してみると結構かかる。
5万超えててもリスボンで仕入れすると1万台しか残りませんからね。
中型船と安い商品でコレですから、これ絶対上限金額間違ってると思うんですの。

ああ。

たくさん水夫乗せて遠くの港行く前提で水と食料用のストレージ想定してるのか。
いやそれにしても…やっぱり上限低い…よねぇ……?
99999ならまだ分かるんですが。どうしてこうなった。


それはそうと同盟国にしたボルドー。
チェックしてますが取られる気配がありませぬ。
気配どころか他の国が投資してる様子が1金貨たりとも。
万事この調子だと仮に地中海全部取ったとしても必要名声足りないような……。

その場合海戦…は極力避けるとして、やっぱ中米ですかそうですか。
それよりはインドの方が楽なのかしらん。


 444   445   446   447   448   449   450   451   452   453   454 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]