忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2014/04/19(土)

そんな装備で大丈夫か?

さてそんなわけで洞窟を抜けてフステナの大陸へと渡ったわけですが。
というか洞窟を抜けたら別の大陸とかなにそれすげぇなんですが。
ちょっと先に行ったところにある港で華麗に乗船拒否されました。



それに関してはそこからずっと先に行った村で紹介状をもらえるのですが。
しかしここですんなり船を使うのはどうやら得策ではないようです。

と言いますのも洞窟を抜けるために攻略動画を参照したわけですが、その動画は港の先の街まで続いてまして。
それによると船で渡った先の大陸はバカみたいに敵が強くなるみたいなんですね。
動画でも苦戦気味なのに技術もLvも装備も足りない私では今渡るのは無謀すぎかなと。



その装備なんですが、この砂漠の村で結構良いものが手に入るみたいなんですね。
なのですが…うん、見ての通りお金が全然足りてません。
弓を無視しても1万ちょっとのお金が必要になるわけですが、これ本当にバランス検証してるんでしょうか。

ちなみに今まで買った装備は最初の村で買える最低限の武器防具&1000Goldの「てつのつるぎ」のみ。
DQで言うならやっと武器だけ「くさりがま」に買い換えた程度といったところでしょうか。
そんな装備でイシスに行けとか言われてるような感じです。

というわけでちょっと稼ぎに入ります。
できれば塔で戦えれば効率が良いんですけど、塔ってクリアすると崩壊してしまうみたいなので。
この先しばらくは塔がないみたいですし、仕方ないのでフィールドでちまちま稼ぎます。

ところで前に「アイテムは12個まで」と書きましたけど、どうも違うっぽいですね。
現在のSTR依存なのか同種のアイテムに所持数制限が設けられてるのか。
試してないのでどっちか分かりませんけど、多分前者なんじゃないかなと思います。


2014/04/20(日)

日給3000円

これまではとにかくダメージを食らわないように慎重に戦ってきてたんですが。
ハサミボスを倒してHPゲージMaxになったのを境に、雑魚戦ではほとんどダメージ受けなくなってますね。
しかも今やっと気づいたんですが、矢と同じタイミングでHPも回復していってる模様。
ゲーム開始時点じゃそんなことはなかったのに。



ってこんなものいつの間にか手に入れてたんですね。気づきませんでした。
なんだ、これならもっと積極的に戦って良かったんですね。

そんなわけでお金稼ぎは思った以上に順調に進行。
なのですが…それはあくまで「このゲームとしては」の話であって。
結局1時間頑張ってその間の稼ぎはおおよそ3000Gold。
開始前の所持金と合わせても4000Gold。
「ほのおのつるぎ」が7200Goldなので、まだあと1日分足りませぬ。

鎧や盾なんかも考慮すると更に1日…うん、頑張ります。
なんとか明日には「ほのおのつるぎ」を購入できるように。


2014/04/21(月)

そんなもの…ウチにはないよ…

なんか敵の出現率が悪くなってきた気がします。
もしかするとこちらの強さに応じて弱い敵の出現が制限されるのかもしれません。
森の中なら普通にエンカウントできるんですが、それだと被弾覚悟の高速プレイできませんし。
見えない敵相手だとHPゲージ1/3以下にされるんですよねぇ。。。

ああ、そうそう。
ふと気づいたんですが、このHPゲージかなり特殊な仕様ですね。
やけに早くMAXまで行ったなーと思っていたらここが上限というわけではなく。
どうやらゲージは100までしか長さが確保されてなくて、それ以降は常にカンスト。
なので「この敵からはダメージ受けない!」と思っていても、ガンガン当たっていくとある日突然減り始めるとか。
まあ実際そういうことがあって気づいたわけですが。

なんなんだこのゲームシステム(´・ω・`)

更に言うと、このゲージ5ずつ(端数切り上げ)でしか動きません。
かなりアバウトな「残量の目安」として使えってことですね。
ほんとどうしてこうなった。



ともあれお金が溜まったので早速「ほのおのつるぎ」を購入。
1000Gold→7200Goldなので、どれだけ威力が上がったのか楽しみです。
今日はもう試してみる時間がありませんが。
さてそれで要らなくなった「てつのつるぎ」ですが



What?

……えーと、これはもしかしてアレですか。
その店の商品リストにあるアイテムしかそこでは売却できないとかそういう。
武器防具なんてほぼ買った店限定のアイテムですからわざわざそこまで戻って売らないといけない。
もし宝箱から非売品が見つかったらそれは絶対に売却できないとか、そんなひどい……。

お金が普通に稼げる世界なら捨ててもいいんですけどね。
そうじゃない中で元値1000Goldとかすごく…大きいです……。


2014/04/22(火)

そして誰もいなくなった

うーあ敵が全く出なくなったー!

表示が何も出ないので分かりづらいですが、確認したらやっぱりLvが上がったタイミングででした。
現在のLvを見てその場所のエンカウント率を調節してるみたいですね。
同じ地域でも森の中ではちゃんとエンカウントできるんですが、昨日も書いた通りそれだとキツい。

かといって次の地域でも敵は似たようなものですし…ほんとどうしましょうね。
次の地域に行けば雑魚もちゃんと出てくれるんですが、たまに混じる強敵がつらいつらい。
見えない敵と2連続で戦ったら250本あった矢が20本とかもうね。

見えないだけじゃなく奴らテレポートもするみたいで。
「あそこから魔法放った」と思っても次の瞬間には画面の反対側へ。
逃げるのが一番なんでしょうけど…うーん……。



それでもなんとか2000Goldを貯めて「てつのよろい」購入。
余った「かわのふく」は…捨てました。戻る方が手間もお金もかかりますし。
これで残るはあと「せいどうのたて」と…弓は後でもいいかな。

そうそう昨日の「ほのおのつるぎ」ですけど。
なんと!これまで2発で倒せてた敵がたった2発に!
変わってないし!!!

1000Gold→7200Goldでこれってどうなの……。
もしも「装備はバグで全く意味がありません」だったらさすがにエキサイトするんですが。
Lvアップでの攻撃力上昇は割と体感できるくらいにはあったんですけどねぇ。


2014/04/23(水)

準備、そろそろOK?

戦うのに必死でちょっと稼ぎすぎてしまいましたけど、無事「せいどうのたて」もゲット。
これでやっと話を先に進めることができます。
あんまり強くなった感が得られませんが、まあそこは出会える敵も強くなってるということで。
……ということで。



というわけで例の「海を渡ったら格段に敵が強くなる」場所へ。
動画見ながら進めば良かったですね。かなり迷ってしまいましたよ。
以前その動画見た時は難なく進んでるので甘く見てしまってましたが、普通に迷路なんですよねここ。



結果かなり迷いましたけど、それでもなんとか村に到着。
そこのお店では「じゃんぷ」と「じつざいめがね」をゲット。



「じゃんぷ」は戦闘中にジャンプできるようです。
一瞬「すげえ便利!」とか思ってしまいましたけど上手く回避できるわけでもなし高速移動できるわけでもなし。
冷静に考えたら全く意味ありませんでした。後々何かに使えるんでしょうか。



「じつざいめがね」はあのにっくき「見えない敵」を見えるようにするアイテムです。
これで彼奴らと対等に戦うことができるようになるわけですが。
弓や「じゃんぷ」と同様にセカンダリウェポン扱いなんですよねコレ。
つまり持ってるだけじゃ意味がない、使ってる間は弓が使えない。
↑の画像、画面下のスロットの右端がソレです。ちなみにジャンプしてる図。



その他この村で得られた情報。
相変わらず支離滅裂ですね。さて次はどこへ行けば良いやら。


 66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/29(火)
2025/04/27(日)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
広告
PR
忍者ブログ [PR]