忍者ブログ


れとろの冒険の記録

 

◆あんない◆
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2014/05/08(木)

ウホッ…いい女…

9面。今日はグラサンとハゲとこめ君で行くと予定してましたけど。



おおぉい!

何やってますかこのグラサンは。
しばらく待ってみても帰ってくる気配ありませんし。
これもしかして発動したらそのステージではずっといなくなるとかでしょうか。



今回は屋内面もありましたけど、そちらへシフトしてもやはり戻ってくる気配はなく。
まあ、ボスにこめ君をぶつけるにあたってはその方がやりやすくはあるんですが。



そのボスですけど、どうやら今回は待ちガイルタイプのようです。
前回の経験から守備に徹してみたんですけど、そしたら延々にらみ合いになってしまいました。
能力から行動に重みを与えているというのでなければ、性格も設定されてるのかもしれませんね。
ただの乱数の偏りにしては偏りすぎてますし。



というわけでその後は攻撃主体に切り換えてあっさり撃破。
しかしこれで教会が救われるってどういうことなんでしょうね。
37564にしたとかならともかくまさかそんなわけはないでしょうし。
となるとちょっとこらしめた程度じゃまた元の木阿弥だと思うんですが。



ともあれステージクリア。その後グラサン復帰。
……この「ぜんいん」ってグラサンも含まれてますよね?ね?



……う…ん、多分ですが大丈夫っぽいです。


2014/05/09(金)

四天王なのに五人いる

10面。多分もうそろそろ全滅したら巻き戻しが起こる頃かと思います。



今回は臨海部の倉庫群があるステージ。
マップの2/5が海で、家屋も全て倉庫なので実質かなり狭いです。
と、そこへなんかヘンな子が。



攻撃力0て。
まあ結果は言わずもがな。



この子って翌年同じ学校に来て応援団員になる子でしたっけ?
たしか後輩が2人いたのは憶えてます。その内の1人?
それはそうとこの思い上がりがいきなりなんかやらかしてくれます。



ここへ来てこめ君への強制戦闘。
戦闘能力は、ぶっちゃけこれまでのステージボスと遜色ありません。
つまりここまででこめ君をボスに対抗できるぐらいに強くしてきてないとアウト。



サンダースを倒すと今度はキャラハンを倒せと指示されます。
あれ?いつの間に米軍と戦う話になってるんだろう……。
しょうへいくんの尻ぬぐいのためだけ?ねぇそれだけ?




そしてキャラハンを倒すとまだ大物が3人も残っていると言われます。
いやだからなんで米軍さんと本格的にやりあうことになってるのさ!
あんた一体何したの!武器でも盗んだ!?



というわけで今回のリザルト。
うん、こめ君がギリギリでグラサンを押さえて最強となってますね。
7つもLv差があってやっとっていうのがアレですが。

一方デブコンビがちょっと不安な数値ですね。
次はこの辺りちょっと意識的に鍛えていきましょうか。


2014/05/10(土)

使えない必殺技

11面。倉庫ステージの続きです。



アメラグってのは多分アメフトのことでしょうね。
ラグビーとフットボールでもしかしたら違うのかもしれませんが。
しかし灯台って…不法占拠でしょそれ……。



一方が「せおいパンチ」を覚えたことで肩身の狭かったデブの片割れですが。
ここへ来て何のイベントもなく唐突に「まわし」をゲット。「つっぱり」を覚えました。
これ下手したら見落とすとこでしたね……。
まあ見落としても別に問題ないんですが。



その後ヒゲダンディもカードから木刀に持ち替え。
たまーにしか来ない上に大抵見逃してしまう必殺技より、常時使える攻撃の方が便利ですからね。
しかも今気づいたんですが攻撃力が1違いて。なにそれ得意技の存在意義。



その後はボスのシンプソンを撃破。もう消化作業ですね。
ここまで来るともうパターンとか乱数とか無視して防御→攻撃をするのが効率良いっぽいです。
防御失敗してダメージ受けても、防御→攻撃のコンボで決まるダメージの方がはるかに大きいですから。



ふむ。
こめ君だけ突出しすぎな感もありますが、悪くない成長バランスですね。
こめ君はこめ君ですから強くしすぎて困ることもありませんし。
Lv上限て20?だったら一足先に育てきるのも悪くないかもですね。


2014/05/11(日)

傀儡のナイフ



12面。
ナイフ持ったガイジンが堂々と街中をうろついてるとか……
すごいじだいですね!



なんかカマっぽいのがいました。あれが恐らくフリードマンでしょう。
なのですけどとりあえずそれは後回しにして。
まずは雑魚を殲滅して街中を探索探索ぅ。



ってうおお!?
適当に入った家の中にもう1人のボスが!!
とりあえずやらないわけにはいかないのでやりますよ。ええやりますとも!



うんうん……うn?
え、ちょっと待ってフリードマンは??

しかしこの一連のアメリカさんとのケンカって、しょうへい君の町のためだったんですね。
どっかで説明あったんでしょうか。だとしたら見落としてました。
しかしナイフ持って街をうろついてるのを放置で町が救われたとかどうなんでしょうね。
どう考えても一番ヤバいでしょそいつが。



んー…こめ君Lv20に到達してなお星が増えてますね。
ということはLv20が上限じゃなかったんでしょうか。

しかしここへ来てこめ君も伸びに伸びましたね。
前回は僅差だったのに一気に他に差をつけてしまいました。
今回放置しすぎでしたし、さすがに他も鍛えていかないとこの先つらいでしょうね。


2014/05/12(月)

アメリカに勝った男



13面。
ツェット…ああ、そういえばそんな話もありましたっけね。
アメリカさんにシフトした時点でもう終わってるものと思ってました。



今回は普通の街中の横2画面構成。
なんとなく2面を思い出すマップですね。
見ての通り敵の数が結構多いです。建物からも出てきます。



その後指定された「バイソン」に行ってみるも、しまざき君はまだ来ておらず。
しかし「きょうらんの」って、このおばさんどういう気持ちで言ってるんでしょうね。



その後街中を探索…というかどこが「バイソン」なのか分からないので先に入ってしまっただけですが。
ほし」は経験値のことです。多分1個。なのでできるだけLvが高いキャラに取らせると良いかと。
「くろだせんせい」は…何もありませんでした。他のキャラで入ると何かあったんでしょうか?



その後はボス。
RPGとして当然といえば当然なんですが、米兵さんより強い高校生。
例によって防御→攻撃のコンボが美味しいです。
運次第ではあっさりやられるんですが。



そして人質になるきょうらんさん。
ところでこの人って誰でしたっけ? ほっぽって帰っちゃダメ?



んー…あんまり伸びませんでしたね。
ちょっとこの先つらいかもしれません。
まあダメならそこで一度巻き戻して強化しなおすだけですが。


 70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQ1縛りなし(14)
DQ1買い物禁止(17)
DQ2ローレ抜き(19)
DQ3三人旅(19)
DQ3女商人一人旅(37)
DQ4男縛り(35)
DQ5家族魔族抜き(37)
DQ6上級職ユニーク(66)
FF1縛りなし(34)
FF2縛りなし(20)
FF3縛りなし(38)
FF4セシル抜き裏技なし(38)
FF5運命石縛り選択アビリティなし(50)
FF6裏技・魔石なし(44)
FFUSA縛りなし(26)
SaGa1縛りなし(48)
ロマサガ1ナイトハルト連れ回し(33)
ロマサガ1武器禁止(40)
ロマサガ2縛りなし(67)
ロマサガ3エレン編(70)
ロマサガ3シリーズ装備縛り(69)
時には豆が如く縛りなし(32)
英雄伝説1ドキドキオート(44)
英雄伝説2オート縛り(72)
DB1縛りなし(2)
DB2縛りなし(13)
DB3縛りなし(19)
DBZ1クリゴハン縛り(12)
DBZ2クリゴハン縛り(9)
DBZ2クリゴハンリベンジ(8)
DBZ3縛りなし(15)
超サイヤ伝説クリゴハン縛り(48)
星矢1縛りなし(14)
星矢2縛りなし(11)
RA1縛りなし(6)
RA2縛りなし(4)
M&M1一人旅(5)
M&M2初期M買物禁止(27)
ZOIDZ1縛りなし(13)
ガチャポン戦士1縛りなし(38)
ライトファンタジー1縛りなし(42)
ライトファンタジー2縛りなし(93)
虹シル縛りなし(31)
大航海時代縛りなし(45)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/29(火)
2025/04/27(日)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
広告
PR
忍者ブログ [PR]