忍者ブログ


「DQ4男縛り」の旅の軌跡

 

◆あんない◆
ここは ぼうけんのしょ
DQ4男縛りの ほかんこだよ。
ならびじゅん
ふるい記事から
5件ずつ表示

2013/11/19(火)

痴漢者トーマス

トルネコ編2日目です。
ここでやることはお金貯めてお店買って。お金貯めてトンネル掘って。
だけだと思ってたんですけどその前にやることあったみたいですね。
大都市エンドールへ渡るための唯一の橋の修復です。



橋を修復できるのはなぜか建築家のドン・ガアデただ一人。
そのドン・ガアデはキツネ娘に化かされて骨抜きにされてあらどうしましょう。
というわけでこのキツネを退治する必要があるわけですが。



これまたなぜかキツネを退治できるのはトムじいさんとこの犬だけということで。
その犬を借り受けるためにトムじいさんの息子の脱獄を手引きします。
ちなみに彼、冤罪でも何でもなくて正真正銘の犯罪者です。



いやダメでしょコレ……。



その後は借りた犬を使って無事キツネの村からドン・ガアデを解放。
橋を修復しに向かったドン・ガアデはあっという間に…本当にあっという間に橋を修復してしまいます。
一体どんな魔法を使ったドン・ガアデ…虹の雫か?塩と氷か?

ところでこの犬の名前「トーマス」というんですけど。
それで飼い主がトム(トーマスの愛称)ってどうなんでしょうね?
逆ならまだしも。


2013/11/20(水)

テガミバチ

橋も直り無事エンドールに辿り着いたトルネコ。
早速エンドール名物カジノに行ってみると、そこには見慣れたおっさんが。



いやいや…アナタたしかアリーナ姫一行より先にエンドール領内に入ってましたよね?
なのに武術大会閉幕までに間に合わないってどういうことなの。
一体どこで道草食ってたのさ。

それはさておき早速お店の購入を…と思ったら国の許可要るんですね。
お金が足りないのは分かってましたが、そういえばそんなイベントもありました。
というわけで許可を取りに行っても軽くあしらわれるだけなんですが──



隣国ボンモール(元いたとこ)が戦争を仕掛けようとしていること、そこの王子がお宅の姫様と恋仲であることを教えてあげると状況は一転。
ボンモール王子を婿に取るという形で話をまとめ、無事戦争を回避。
教えてくれたトルネコには報酬として出店許可を下されます。



さて、これであとはお店を購入するお金を貯めるだけです。
ところでボンモールには他に王子とかいるんでしょうね?
いないとそっちが断絶なんですが。


2013/11/21(木)

分割払いはできないようです

本日の目標はお店を購入するところまで。
お店の購入資金は普通なら近くにある洞窟からお宝を拾ってきてそれを売って作るんですが。
「はがねのつるぎ」とか「てつのよろい」とかポンポン落としてくれるこの章では普通に戦ってるだけでも充分行ける金額なんですね。

男縛りということで第五章ではこのトルネコの力も必要になってくるわけですし。
ここは戦いながらついでに経験値も稼いでいきますよと。
さすがにLv10にも満たない状態で第五章に送り込みたくないですし。

で、エンドール周辺はメラゴースト(たまに攻撃当たらなかったり分裂したり)がいるのであんまり効率良くないです。
一方ボンモール周辺はお金の稼ぎは良いですけど、あんまり経験値が入りません。
↑の洞窟だとどちらもバランス良く稼げるんですけど、戦利品を売りに戻るのがちょっと面倒。
と大体こんな感じ。

それで結局ボンモール周辺と洞窟内部を適当に行き来しながらちまちま稼いでいたんですが。



再現しましたよ姐さん!

今回は再現画像ではないです。本物のキャプです。
でも再現画像のまんまですね。本物も偽物も変わりません。
原因は一体何なんでしょうね。

もしかしてと思って調べてみたら、裏技として存在するみたいですね。
「戦闘中にセレクトボタンを押すと、表示速度を変えられる」だそうで。
でもセレクトボタンなんて押してないんですけどね。
まあ、ウィンドウが出ること自体不具合ではないならそれほど問題はなさそうです。
とりあえずそれで出るかどうかだけ明日にでも試してみましょう。



その後はなんとか目標金額を達成しまして、無事お店を購入。
さあ、後はトンネルを掘るお金を貯めるだけです。
……だけのはずです。


2013/11/22(金)

ゲート・オブ・バビロン

昨日調べた「戦闘中にセレクト」ですが。
なるほど、確かにメッセージスピードの変更メニューが出てきますね。
ちなみにセレクトを押すタイミングによっては画面がバグってフリーズしたりする模様。
なんでセレクトが認識されたかは分かりませんが、原因はこれで間違いないでしょう。



さてそれで本日の目的はトンネルを掘るためのお金稼ぎ。
一応イベントとして「お城に指定の武器防具を納入すること」というのがあるのですが、やらなくても問題ありません。
というかそれやるとクリアが遅くなります。罠です。

手っ取り早いのは近所のお店の商品を自分のお店で転売すること。
当然ながらそのお店で売られていた時よりずっと高値で売るわけですが。
なぜか飛ぶように売れていくんですねこれが。

買い占めて値段を吊り上げるという手法もないではないですが。
NPCのお店の在庫は無限なので当然そんなわけもなく。
一体どんな魔法使ってるんでしょう。ねぇネネさん?



で、そんな錬金術をほんの何日か続けると一気にカンストまで稼げます。
真面目に働くのがバカらしくなってきます。
第五章でもこの調子で財力担当してくれれば楽なんですけどね。戦闘なんか参加せずに。



というわけでその後はその第五章での金策である「はじゃのつるぎ」を買い占めて。
残りのお金でトンネルを掘って隣国の…えーと何でしたっけ、ブランカ?へ渡ってゲーム終了。
残りの時間は次の第四章でLv上げをして本日の作業は終了です。ところで──



この世全ての武器?
は、王の宝物庫でも作るつもりか。


2013/11/23(土)

お金の錬金術師

はい、というわけで本日より第四章です。
この章のあらすじは、錬金術師を親に持つ姉妹が親の仇を探して旅をするというものです。
錬金術師を親に持つ兄弟が元の体を取り戻すための旅だったらどこかで見たような気もするんですけどね?



どこかで見たような気もするんですけどね!

そんな姉妹の職業は姉が踊り子、妹が占い師。
だから見た目がジプシーなのか、見た目がジプシーだからそういう設定にしたのかは分かりませんが。
一応これにはその親の仇を探すため、多くの人の顔を眺めることができる職業をという理由があったりします。たぶん。



しかしいつまで経っても仇を見つけることができなかった姉妹はそろそろ別の街へと考えるわけですが。
具体的に何日働いたか知りませんが「今日までのお手当て」として手渡されるお金がなんとたったの100ゴールド!
トルネコが1日店番しただけでもこれ以上稼げていたというのに、花形ダンサーが何日も働いてこれって一体どんだけぼってるの。。。



当然これでは装備を整えることはできません。
しかも2人は特にマッチョでもない普通の姉妹。
このまま街の外を出歩けば容易く魔物を産む機械にされてしまうことでしょう。
というわけでステージ衣装──「おどりこのふく」を売ってお金に換え、最低限の装備を整えていきます。

まあ、DQ4経験者であればこの辺りの手順は割と常識なんですが。
やらないと本当にキツいんですよね。
やっても最初は宿代で稼ぎが飛んでいくくらいです。

ちなみにこの第四章、ボリューム的には第一章にかなり近いです。
行動できるフィールドの範囲はかなり広いですが、単に移動距離が長いというだけで攻略すべきダンジョンは2つと同じ。
四章のダンジョンはちょっとした仕掛けがあるものの、ボリューム的にもほぼ同じです。

違いといえば、第一章と比べると敵が格段に強いこと。
第一章ではライアンが強い上に敵が雑魚ばかりなので無双状態だったのですが。
第四章は主人公が2人とも補助系の職で、一方で敵の強さが凶悪という。

ちなみに昨日の時点でLv5まで上げて生まれ故郷のコーミズ村まで来ています。
手順的には村の傍の洞窟に潜んでいる父の弟子のオーリンさんをこれから回収しに行くわけですが。
それよりもお金貯めて先に港町ハバリアで装備を整えた方が楽になります。
ちょっと歩いた先に現時点での最強装備が全て売ってるわけですからね。利用しない手はありません。


 1   2   3   4   5   6   7 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :143
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQシリーズ(8)
FFシリーズ(7)
Sa・Gaシリーズ(7)
英雄伝説シリーズ(2)
DBシリーズ(8)
星矢シリーズ(2)
魔界村シリーズ(2)
M&Mシリーズ(2)
スパロボシリーズ(2)
ライトファンタジーシリーズ(2)
交易シリーズ(2)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]