
中国へ渡るとまず、龍神が日照りの呪いをかけているという話と、硬い木があって道が塞がれているという話を聞くことができます。
硬い木はきこりに斧を渡せば切り倒してくれるということなので、早速「おの」を売っているモンゴルまで買い出しに。

ハハッ、受け取ってくれねーやー。
やー、あっさり書いてますけどね?実際中国からモンゴルまで往復したわけでして。
ここまででそれなりに手間がかかってるわけですよ。
しかもここじゃ売り飛ばすこともできないので、アイテム欄も圧迫するという…あははは……。
というかね、その木は無理でも
隣の木を2本切れば問題ないと思うんですよ。

うん、どうやら「きこりのおの」というなんか特別な斧が別途必要なようですね。
とりあえずここを通れないとなるとあとは西にある迷路しか行くところなさそうですし。
そっちを先に攻略しろということですか。
というかそこ通れなくて
どうやって中央と交流してるのさこっち側の人たち。
というわけで山の方へとやってきたわけですが。
日照りを止めることのできる「あめのつえ」の入手方法を知る老人は、ひざがしらむずむず病で行くことができないとか抜かしてます。
はいはい代わりに行けばいいんでしょー行けば…………って

そんな…嘘でしょう……?
先にも書いたように、中国では他にできることがありません。
入ってすぐにこなさなければいけない仕事がこんなダンジョンだなんて……もう、ね?