昨日はコンスタンツを救出してラファエル様を無事釈放しましたが。
さて、今日は何をしましょうかね。
一旦ローザリアに戻って引き返してみても騎士団領には変化はありませんし。

とりあえず砂漠の地下に潜って唯一取り逃してた宝箱を回収。
ちなみに以前同じくここで手に入れた「ガーラルシューズ」。
「店売りの最強」と書いたように思うのですが、実際はここだけで手に入るものだったらしいです。
ガーラルというと鈍器や重装鎧での店売り最強素材ですのでね。てっきり勘違いしてました。
ちなみにですが鈍器や重装鎧と書いていることからも分かるように、かなり重いです。
このゲームには装備に重さという概念がありましてですね。
これがイコール回避率×-1だと思って良いようです。
盾を使うとその減らされた回避率を回復してくれるんですが。
最高の盾を装備しても、最高クラスの鎧1個でほぼ相殺といったところで。
鎧を装備しないなどよっぽど防御力を犠牲にしないと盾の意味が全くないという。
ただでさえ手、足、首、頭など無駄に装備できる防具も多いゲームですし。それだけでもう重い重い。
また、両手武器や必殺技や術法を使うと両手扱いとなり、この場合盾の効果が得られません。
結果、盾を装備する意味は全くといっていいほどないとかなんとか。
もし「回避率を回復させる」のではなく「重量自体を減らす」効果があって。
それが「行動順に影響する」なら充分意味はあると思いますが。
そこのとこどうなんでしょうね。よく分かりませんでした。
ヴェルニーシールド装備してる殿下がアイシャや敵より遥かに遅いとこを見ると、そんなことはなさそうですが。
ちなみにヴェルニーは軽い装備の店売り最強素材。
それで次の作業ですが、とりあえず「
せいはい」を取りに行ってみました。
ローザリアの南、南北に分かれたエスタミルを繋ぐ下水道の中の墓地にあります。
モノ的には対
アンデッドダメージや治癒の術が揃った巫女さん向きアイテムなんですが。
一応聖杯なのでね。いずれ騎士であるラファエル様に装備させたいと思います。それまではアイシャが装備。
それはそうと
下水道の中にお墓って……。
ちなみに12だか15だかお墓が並んでるんですが。
その中から一発で当たりを引き当てられたのは今回が初めてです。
場所固定じゃないですよねこれ?
余談ですが船で移動する時も毎回のように他の船や魚に衝突してます。
昔やってた時は「当たったらどうなるんだろう」と思いつつ結局一度も当たったことなかったんですが。
ランダムの偏りというにはちょっと極端すぎるなと。
ちなみに当たっても何もありません。すり抜けます。
その後街をぶらついてると、何やら男に囲まれた娘さんが。
……男?「
クジャラート」やら「
タルミッタ」やら地名が出てきますが、そこが犯人の出自ですね。
よし、それじゃあ次はそこに行ってみましょうか。

南エスタミルを街道沿いに更に南。うん、ここで間違いなさそうですね。
どうやらあの娘さんは
「水竜」とやらの生贄にするために攫われそうになってたようです。
ちなみにここには馬で来ることもできるんですが、多分戻れないと思うので徒歩で。
船に乗る時に馬も乗せられないんですかね。できたようにも思うんですが。

まさかあそこが敵本拠地に繋がってると思わなかったのでキャプ撮り損ねましたが。
左上の画像、ちょうど真上に見える大きな屋敷が会話に上ってる「セケト宮殿」。
そしてこのすぐ右手の干潟に階段がありまして。
そこから宮殿の地下牢に入ることができました。それが右上の画像。
地下から1階に上ると
太守ハルーンがいるんですが。
これはニセモノで本物は水竜の湖で儀式を行ってるとのこと。
というわけで明日はそこの攻略ですね。目的が見つかって良かった良かった。
ヴァンパイア?知らんがな。