忍者ブログ


「あの手この手で辞めさせよう」への返信

 

2016/04/12(火)

あの手この手で辞めさせよう

さて本日はまず行ったことのない場所の探索を。



小さな村に行くと西にある竜の山とやらを紹介してもらえました。
せっかくなのでそこを攻略がてら、銀の手の仕様を確認したいと思います。



画像と本文がかみ合ってないですが。

 ・片手武器を2つ装備してる時、使わなかった方で追加攻撃。
 ・盾を装備してると無効。
 ・両手武器を使用した時も無効。
 ・技を使った時も無効。


つまり通常攻撃を最大2倍まで高めることができるわけですが。
それには同等かそれに近い武器がもう1本必要になってくる上。
盾と、防具スロット欄を1つ潰して防御性能がガタ落ちになってしまい。
それならぶっちゃけ技使った方が強いよねー的な?
技ポイントはアイテムで回復させればいいですし。
そしてお金はいくらでも用意できますし。

だとするとシャール君が装備してた方がよっぽど有用。
そのシャール君の性能はというと銀の手ありきで最強さんより若干強く、しかし脆い。
トータルで見るとほぼ互角か、少し劣る程度。

トム君は現メンバーの中では一番弱い。
古株なせいでLvが高いのと、最近はトライシューターで活躍してるというのはありますがその程度。
パルチザンはどうせ一時的な装備ですし、やろうと思えばシャール君とノーラ氏が多少槍Lv持ってるのでそれで代替可。



一方黒人さんは武器欄1つ占有してるのがネックと思ったら「曲刀だけ装備できるスロット」があるのであってゴミ武器の三日月刀が固定武器じゃないんですね今初めて知りました。
器用さが低いのは以前も書きました通り剣使ってる限りは問題ない。
術ポイントも0ですし、特にデメリットないんですよね。

エレンは主人公なので外せませんし、ノーラ氏は真の最強なので外さない。
となると外すのはやっぱりトム君ですか。
他の子が銀の手を使えない以上、やっぱりそれが一番良さそう。

とりあえず山を攻略してからそうしようと思ったんですが。
お金もアイテム欄もカンストしてるので、途中ですが一旦下りましょう。
ここはどういう場所なのかも調べておいて、攻略するのは改めて。



というわけで下りましてお金とアイテムを整理して装備を調整して。
完成した武具を受け取って新たに開発を依頼して。

これ選択肢は補充した人員の数で決まるんですね。
しかし一度に頼めるのは1回きり。何のメリットあるんでしょうか。
いくつか情報サイト見てみましたけど理由とか書いてないですし。

もしかすると「条件があって開発できない武具があった場合、飛ばして次のものを選択できる」でしょうか。
「素材がある防具の方に人数を」と書いてあったりするのでそうなのかもしれません。



上に上がると店員登場。
これまで開発してきた武具を買い足せますが、特に必要ありません。
むしろ今もらったの不要なのでここで売ってっちゃいますよ。

といったところで本日はここまで。



コメントの入力
なまえ
アイコン


 1095   1096   1097   1098   1099   1100   1101   1102   1103   1104   1105 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :143
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQシリーズ(8)
FFシリーズ(7)
Sa・Gaシリーズ(7)
英雄伝説シリーズ(2)
DBシリーズ(8)
星矢シリーズ(2)
魔界村シリーズ(2)
M&Mシリーズ(2)
スパロボシリーズ(2)
ライトファンタジーシリーズ(2)
交易シリーズ(2)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]