忍者ブログ


「終わりの始まり」への返信

 

2015/05/09(土)

終わりの始まり

本日は魔大陸の続きから。



まずは「レベル4フレア」をラーニング。
ジイさん連れてきて正解だったかもしれませんね。
今のとこあの巨人以外では回復役として間に合ってますし。



なぜか例によって誰が用意したのか分からないギミックを操作しながら先へ進み。
途中飛空挺に戻れるポイントに到達しましたがこれは無視で。
戻ったらまた最初かららしいので。その操作したギミックも全て初期化で。一体誰が?

あと途中で「ベレーぼう」ゲット。
幼女のスケッチ成功率アップ装備らしいですが…あれ失敗したんだ?



その後アルテマウェポンと対戦。
大層なこと言ってましたが実際はそれほどでも。

メテオやらフレアやら使ってきましたけど。
そんなに速くない上に1回あたり800~1000。
それも大抵単体にしか当たらないので、ジイさんの杖だけでほぼ完璧に対応可能。



更に進みいよいよ皇帝とケフカの下へ。
ここまで来といてアウトするシャドウ。そして代わりにインするセリス。
こんなとこまで1人でよく、きたな…。



そして……ギャアアアム!!!!
キャプの連番上限超えてたあああ!!!!
ちくしょう… ちくしょう…。

えっとですね。仲間にトドメを刺せと言われ剣を渡されたセリスがケフカをブスリ。
それにぉこしたケフカが三闘神の力を起動。
止めようとした皇帝がケフカに殺され──



たところが確保できた最後のキャプ。
1文字ずつ表示とか、ボタン押さなくても次の台詞に勝手に行くとか。
ここめっちゃ多いのでキャプ数が嵩んじゃうんですよね。ちくしょう…。

その後ケフカは三闘神の視線をずらして力が暴走。
シャドウが舞い戻ってしばしの時間を作ってくれて、その間に4人は脱出。
ギリギリのところでシャドウが復帰し、一緒に魔大陸を脱出。

間に合ったと安心したのも束の間、飛空挺がぽっきり折れてそのまま墜落。
暴走した三闘神の力で世界が滅亡し、そして1年後。
セリスが目を覚ましたところでキャプ連番が上限に達してるのに気づいて慌てて作業ストップ。



上限に達したキャプは上書き上書きされて、その間のものは全てロスト。
かなり巻き戻せば一応回収はできましたが…うん。

さすがにこんな事態はそうそうないとは思いますが、一応今後気をつけましょう……。
というわけで本日はここまで。



コメントの入力
なまえ
アイコン


 744   745   746   747   748   749   750   751   752   753   754 
れとろ
あそびにん
せいべつ:???
HP  :http://retro.game-ss.com/
レベル :143
EX  :カウンター
自作攻略メモ
ラストハルマゲドン
(全マップと進め方)
SUPER伊忍道
(全マップと進め方)
ブラッディウァリアーズ
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(全マップと進め方)
ジャストブリード
(魔法/アイテムコード)
アマランス1win
(マップID一覧)
スターウォーズ(FCナムコ版)
(全マップと進め方)
大航海時代
(全体マップ)
ぼうけんのしょ
かいはつしつ(74)
DQシリーズ(8)
FFシリーズ(7)
Sa・Gaシリーズ(7)
英雄伝説シリーズ(2)
DBシリーズ(8)
星矢シリーズ(2)
魔界村シリーズ(2)
M&Mシリーズ(2)
スパロボシリーズ(2)
ライトファンタジーシリーズ(2)
交易シリーズ(2)
FE1縛りなし(25)
ハイドライドSP縛りなし(4)
鬼太郎2縛りなし(8)
Wiz1縛りなし(8)
星をみるひと縛りなし(6)
Ys1縛りなし(18)
ゴッド・スレイヤー縛りなし(28)
ファリア縛りなし(19)
多古西縛りなし(16)
シルヴァ・サーガ縛りなし(19)
たけしのハチャメチャ大冒険縛りなし(8)
ゼルダ1縛りなし(15)
カードマスター消耗品禁止(16)
ラストハルマゲドン攻略ついで(70)
SP伊忍道攻略ついで(125)
アイギーナの予言縛りなし(10)
邪聖剣ネクロマンサー縛りなし(54)
ブラッディウァリアーズ攻略ついで(47)
ジャストブリード縛りなし(106)
はなまる大幼稚園児縛りなし(32)
エスパドリーム1縛りなし(30)
夢の女神戦縛りなし(21)
アマランス1Win縛りなし(69)
スターウォーズナムコマッピング(28)
こうりゃく・データ
DQ
FF
攻略大作戦
nJOY
ぼくのドラクエ
とってもかんたんFF2
Destined Fate
Romancing虎の巣
カエル研究室
Geo通RR
ラストハルマゲドン
(キャラクター/アイテム)
伊忍道打倒信長
(キャラクター/アイテム)
にっき・そうさく
ドラゴンクエストの小部屋
 
FF2攻略日記
橙色
黒い稜線
くらんくていん
コメント
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/04/03(木)
2025/02/21(金)
2025/02/06(木)
2025/02/06(木)
2024/12/29(日)
2024/12/24(火)
2024/11/27(水)
2024/11/15(金)
2024/11/14(木)
2024/11/12(火)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/11(月)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/11/10(日)
2024/09/21(土)
2024/08/07(水)
2024/03/14(木)
2023/12/11(月)
広告
PR
忍者ブログ [PR]